多度両宮の厳かな雰囲気。
於葺門(多度兩宮)の特徴
本殿近くに掲げられた多度両宮の大きな額が印象的です。
厳かな雰囲気の中、結婚式が行われている神社です。
鰹木を載せた門が特徴で、訪れる価値があります。
いよいよ本殿近く。神聖で厳かな雰囲気。気を引き締めて本殿に行きます。
「多度両宮」と大きな額が掲げられていて、厳かな雰囲気。ここを潜ると、いよいよ本殿。身が引き締まります。両側に、御祭神天津彦根命(あまつひこのねのみこと)、天目一箇命(あめのまひとつのみこと)のご説明があります。
額が掛かっており多度大社に来たのだなと感じることができます。
鰹木を載せた門で、「多度両宮」との扁額が掲げられている。
名前 |
於葺門(多度兩宮) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-48-2037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

伺った当日結婚式をされておりました。