驚愕の290円ラーメン、満足必至!
博多ラーメンはかたや 太宰府店の特徴
290円という驚きの価格で、博多ラーメンを楽しめるお店です。
替え玉も100円で、合計390円の高コスパのラーメンです。
太宰府市の高雄交差点近くに位置する老舗のラーメン店です。
祝日の12時30分頃、9割の混み具合。ラーメンはサラッとしていながらもコクがある長浜系。薄めのチャーシューとネギだけのシンプルなトッピング。ご飯、ラーメン、餃子ともお値段以上の価値。ラーメンセット¥590がオススメ。現金オンリーの食券制です。
大盛ラーメン440円+替玉100円このご時世値上無しで頑張ってる庶民の味方です。今年も新年初ラーメンは安定のはかたやでした。駐車場が少ないのと停めにくいのが少し難点です。以下引用させて頂きました。お店情報店名博多ラーメンはかたや太宰府店住所福岡県太宰府市高雄1-3681-1最寄駅朝倉街道駅電話092-921-5763営業時間月曜日〜日曜日8時00分~20時00分平均予算[夜]~¥999支払クレジットカード不可電子マネー不可QRコード決済不可お席総席数39席(カウンター23席テーブル16席)個室無貸切不可設備駐車場有敷地内に8台可その他お子様連れ子供可。
とてもお安くて。でもちゃんとしたお味でびっくりです。何度でも来たいです。高くてうまいは当たり前。このご時世に安くてちゃんとしてるとは。ありがとうございました。
2月4日ラーメンとご飯420円硬で。安い早い美味しい。ご馳走様でした。3月21日再訪ラーメンセット580円。紅生姜胡麻にんにく、餃子に辣油とタレでオンザライス。腹パンパン。お昼に店内え、ラーメン290円餃子250円今時540円で美味しく頂きました。紅生姜、胡麻、にんにく、たっぷり掛けて、胡椒、ラーメン酢で味変ご馳走様でした。
20年前から定食の値段も据え置いているのは凄い。昔は箱崎の店舗によく行ってましたが、この太宰府店は初めて行きました。清潔感もあって、良いと思います。
昔よりおいしく感じました。あとは好みの問題ですが、現在塩抜きのご飯を日常的にしなくてはいけなくなった自分には少し塩辛く感じましたが、そういう状況でなければ濃いすぎでもなくかなり好きな味でした。しかもラーメン一杯290円は安い。
ラーメン290円。この値段ならあのくらいシンプルなラーメンでも全然オッケー。豚骨の割にかなりあっさり系。近くにあるなら絶対常連になってるわ。
やわめん。美味しいです。博多ラーメン@290を頂きました。油、返し多めで、かなり濃い目でした。麺は普通で頼みましたが、粉感が強く感じました。ニンニクを多めにトッピング。
290円でラーメン が食べられるだけでもありがたく、コスパがいいです。スープの色は薄い感じですが、味はしっかりしています。麺の量も満足です。
名前 |
博多ラーメンはかたや 太宰府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-921-5763 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

このご時世¥290〜というリーズナブルの極み!私はデフォルトだと味が薄く感じるので、初手から替玉タレを入れていくのが鉄板です🍜