金山駅近の味比べセット!
宮きしめん 伊兵衛の特徴
名古屋の熱田神宮近くに位置し、アクセス良好な立地です。
人気の味比べセットがあり、食事の楽しみが広がります。
日曜日の昼時には待ち客が多く、賑やかな雰囲気が醸し出されています。
金山駅から歩いて15分くらいでした。通り沿いにきしめんの直売所があって、その裏にあります。直売所のレトロ雰囲気とは違い、とても新しく綺麗なお店です。私はきしめん赤白食べ比べセット、連れは味噌煮込みうどんを食べました。どちらもとても美味しく、東京にぜひ出店してほしいと思いました。このきしめんだけのために名古屋に行ってもいいです!また絶対行きます!
日曜日の昼時に来訪、待ち客が10人ほど、30分待ちでした。赤白きしめん食べくらべセット(1600円)を注文。麺はさすがに美味しい、高級きしめんという感じ?ただ、「食べくらべ」と言ってもツユの違い?そのツユが濃い、辛い。塩分たっぷり、名古屋風?食べくらべどころではない。そもそもうどんのツユというのは、出汁がキチンととってあって、麺とともにさらっとツユの風味を味わうもの。しかも、絶対的に麺の量が少ない。ツユは飲めない、麺は少ない、最後、金魚すくいのごとく箸で丼の中に残った麺をさらえるのは粋じゃないですね。付いていた天ぷら、エビは別として、野菜、どうしてこんなに小さいのかな?もう少し大きくしても、さほどコスト嵩まないと思うけど。天むすも付いていたけど、コレは、元祖『千寿さん』の足元にも及ばない。割り高感あり、次回、きしめんが食べたくなったら、多分、名古屋駅ホームの立ち食い屋さんに行くでしょうね。ついでに近鉄名古屋駅改札横で売っている『千寿さん』の天むすを買って‥‥。
味比べセットを注文しました。赤つゆはどちらかといえば関東風、白つゆは関西風ってところでしょうか。どちらも出汁が効いていて甲乙付け難く、本当に美味しかったです。天むすも、天ぷらも出来立てで美味しくとてもお得なセットだと思いました。名古屋行って、きしめん食べたかったらお勧めします。ぜひ行ってください。
彼女さんとデートでランチしました!非常に親切な店員スタッフと美味しいお昼ごはんを堪能できました!(笑)
残業帰りに会社の同僚と立ち寄りました。落ち着いた外観と室内で気に入りました。久しぶりに頂いた宮きしめんも相変わらず美味しく、リピ確定です。
熱田神宮内にもある宮きしめんのお店でした。大通りからは贈答用販売の店しか見えなかったのですが、裏にお店を発見。なんと駐車場も15台あり。会席メインの落ち着いた感じのお店。食事も綺麗に並べてくれて紙ナプキンとかも付いています。おしぼりで顔拭くような感じのお店ではありません。とりあえず白赤のだしが両方楽しめるセットを注文。どちらを先に食べるべきか考えながらでしたが、完食後も結局結論は出ず。他にはカレーきしめんやクリームきしめん、味噌煮込みきしめんとかありました。次は変わり種を注文してみたい。月曜休み。営業時間は平日は11:00〜14:00、17:00〜20:00土日祝日は11:00〜20:00だそうです。
名前 |
宮きしめん 伊兵衛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-684-1480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜の12時半頃に伺いました。満席で、すでに3組ほど待っていました。案内まで30分以上かかりますとのことでしたが、タイミングが良かったのか15分ほどで入れました。熱田神宮や神宮前にある宮きしめんのフードコートとは少しお品書きが違います。店舗で高級感があり、落ち着いてお食事できます。安定の味で美味しかったです。椎茸やお揚げの味付けが大好きです。予約している人も多く、土日のお昼に行くなら予約した方がスムーズだなと思いました。家族で子供連れの方もたくさん来ていたので、子供がいても入りやすいお店だと思います。