吉弘川の高台に佇む神社。
山神宮(吉広/岡)の特徴
吉広公民館を過ぎた先の静かな高台に位置しています。
吉広川の奥に佇む、自然に囲まれた神社です。
県道55沿いのアクセスも良好で訪れやすい場所です。
スポンサードリンク
普通の神社です。
スポンサードリンク
| 名前 |
山神宮(吉広/岡) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道55を西に向かい吉弘公民館を過ぎ左側、吉広川、耕作地の奥の山際の高台に神社は鎮座している。お社は拝殿と奥に本殿の祠が鎮座している。額束に山神宮と記されている。明治の一村一社制度、社格制度等により神社は大きく様変わりをしたのだろうが本来の地主神を祀る神社はこのような形で地域の方に大切にされていたのではないかと思うことがある。