名古屋名物、さく蛸の美味たこ焼き!
名古屋焼き醤油専門 さく蛸 八田本店の特徴
名古屋名物の蛸焼きが楽しめる新しいお店です。
焼き醤油と自家製マヨネーズが絶妙なたこ焼きです。
土曜日の午後は特に混雑する人気のスポットです。
まだ店舗も新しく、駅前で住宅が多い場所にあります。たこ焼きは土日で混むと予想し、予め予約しましたがそこまで混んでいませんでした。名古屋焼き風の方がさらっと食べれて何個でも行けそうな印象でした。マヨも美味しかったです。あと、暑い日にはドリンクが必須でここは50円という破格の安さでそこも評価に含まれてます。次回は名古屋焼き風のみで沢山食べようかなと思います。名古屋でおすすめなたこ焼き屋さんでした。
中川区八田駅すぐ近くのさく蛸🐙インスタなどでよく食べてるひとを見かけてずっと食べてみたいと思っていてようやく食べられました!1回目尋ねた時はたこやきが2時間待ちくらいと言われ断念。今回ははやめのじかんにいったら買えました!自家製泳がせマヨネーズはからしマヨネーズが好きな私にとっては本当においしかった!サイズが小さめなのでぱくぱくいけちゃうしくせになる味でした!また絶対たべたい!電話予約もできるそうなので、今度は電話予約してから行こうと思います!
2022年4月此処のたこ焼き安いのに美味しい。こりゃ人気が有るのも頷ける。電話して予約してから取りに行きましょう。現在店内飲食不可のようだが、お店でビールと一緒に一杯やりたい。
名古屋市中川区にある【さく蛸】・𝕀𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞で見て気になって行ってみました🚗³₃Boooon!!♡・・今回いただいたのは◉自家製泳がせマヨネーズ30個 1350円・自家製のマヨネーズは少し甘めで、辛子入り🥰。この辛子マヨネーズは大好きなクセ強な感じでした。そしてあと引く美味しさ。・熱々は熱々のまま食べたい。おまけにトロトロだから口の中をヤケドしないように注意しながらパクパクいただきました😋・こちらのお店は商品を店頭で渡していただき、受け取るテイクアウト専門店です。イートインスペースはありません。駐車場が隣接してるので、その場で出来立てを食べたい場合は車の中で食べることに。・一気には食べ終えれなかったので、残りは自宅で食べましたが時間が経っても冷めても美味しいたこ焼きでした♪♪・名古屋醤油焼きも気になったので、次は試してみよう🐙・□名古屋市中川区八田町2602・
たこ焼きで、醤油が中に入ったたこ焼きが昔から好きで、検索していたらこの店がヒットました。電車でJR八田駅まで移動、お店を探したところ、駅前に大きな看板があり、すぐにわかりました。15個入りの名古屋焼きを注文。30分程待つと出来ました。早速食べてみましたが、中がとろっとしていて、ほのかな醤油の味が感じられてとても美味しかったです。駐車場が一台しかないので、予約すると良いかと思います。
焼き醤油と自家製泳がせマヨネーズを頂きました。カラシマヨネーズといえば春日井にある明和さん。明和さんはかなりカラシにパンチが効いていますが、さく蛸さんは控え目で食べやすいなと感じました。味に敏感な子どもでも気づかずにパクパクいけちゃうんじゃないかと思います。最近「たこやき3丁目」でも名古屋風タコ焼きを頂きました。食べ比べの感想としては、さく蛸さんはダシの効きが少し控えめで上品な味です。物足りないと言う感想では無く、バランス良くとても美味しかったです。1つ気になったのはキャベツの食感が全く感じられなかったかな、、、。名古屋風を求めて来たお客さんはそこらへんシビアに見てるかも。近くを通った際はまた食べに行きます〜!
土曜日の回転直後の店頭注文で、出来上がりは予約分のあとになり13時以降という状態。予約ってのはたこ焼き屋としては異例な感じ。味わいは醤油の香ばしさのある名古屋風たこ焼きそのもの。おいしい。皮は柔らかめで、この部分は好みが分かれると思う。揚げ焼きではないたこ焼きが好きな人向け。個人的にはもう少し固めのほうが好きかな。
すでに話題沸騰💕電話予約をして取りに行くのが1番良いかもしれません😍サイズも食べやすくとても美味しかったです!✨✨キャベツの甘みもアクセント😍ご馳走さまでした!
今日のお昼に買いに行き食べました😀予約をしていたのですぐ買えましたが沢山のお客さんが買えずにかえって行ってました💦味は凄く食べやすくて辛子マヨネーズのも一年生の娘も辛くないとパクパク食べてました😄駐車場がないから少し不便ですが時間にもらえるのでいいと思います。
名前 |
名古屋焼き醤油専門 さく蛸 八田本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-355-9135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新たな名古屋名物の蛸焼き店です。SNSに載ったら突然忙しくなったと言ってました。ここの蛸焼きはそのままでも美味しい。泳がせマヨネーズをかければもっと美味しい。自信を持っておすすめします。