塩サバ定食に恋する昭和感。
徳田屋の特徴
人気の塩サバ定食は880円で、大満足のボリュームです。
昭和感漂う、落ち着いた雰囲気の定食屋です。
本日の日替わり焼きそば定食は880円でぜひ試したいメニューです。
一番人気の塩サバ定食。外はカリッ中はフワッ抜群の焼き加減。塩辛さもなく血合の部分も生臭さもなく美味しく頂きました。ほんわかとお母さんを思い出す懐かしい味と雰囲気があるお店。他の定食もいただきたいです🍚
よく仕事帰りと買い物の帰りに通り過ぎていて気にはなっていたのですがたまたま彼女との会話の中で私も気になるから一緒に行かないと言われ散歩がてらに今日初訪問昼前に到着外の黒看板には本日の日替りとお店のおすすめが書いてあり2人で悩みながら注文を決め店内入ったところ昼前にも関わらず席はほぼ満席状態❕待つのかと思ったのですが一番奥にあった部屋に通され決めていたメニューを注文彼は本日の日替り焼きそば定食(880円)、彼女は塩さば定食(880円)、単品でホルモン焼き(400円)を注文それ程待ち時間はなく定食が到着2人で少しびっくりしました。メインとは別に小鉢に入ったマカロニサラダと、南瓜の煮物、ひじきの煮物が付いていました。早速定食を頂きました。さばは半身が大きくてしっかりと焼かれていてとても美味しかったし焼きそばもそれぞれの家庭に味になっていて凄く美味しかったです。お互いに凄く満足でお腹いっぱいになりました。店員さんも家族ぐるみなのかとても良心的で良かったと思います。私達の中ではこれ程お勧め出来る食堂は無いと思っています。よかったらお試しにどうでしょうか?2人でリピートアリだねと確信しました。今度は違う定食を試したいと思います。ご馳走さまでした。
一番人気の塩サバ定食をいただきました。ひじき豆と干し大根?付きでとてもヘルシー。おばちゃんも感じがいいです。定食ライス大+20円、小-10円、味噌カツのみそ20円です。なんとここは麺類もあって、ラーメン追加してるお客さんがいました。今度頼んでみようかな。
このお店、うちの近所に欲しいくらい大好き。まず焼き魚に間違いはないし、実家感と昼からも1人飲み出来るゆるっと感がたまらない。定食の小鉢も何がつくのか、もはや楽しみ。
昭和感溢れる落ち着く定食屋❗ 来店したのは丁度お昼時、満席で待つ事15分程で着席。 この店2番人気のトンカツ定食を注文、着席から更に15分程で商品到着❗トンカツは大きくもなく小さくもなく丁度良い大きさと厚み❗ キャベツはザク切りの家庭的です❗ 他にも色々メニューがあるのでリピートしようかな❗
日曜昼前に訪問、塩さば定食ご飯小盛をいただきました。王道の和定食はまさにおふくろの味、栄養バランスの取れた定食です。塩さばはやや焼きが強く、脂乗りがいまひとつでした。おひたしと煮物もまあ普通。可もなく不可もなしの定食でした。お値段も税込820円、妥当な価格といったところでしょうか。無料駐車場がお店から少し離れたところにいくつかあるのは有難いですが、あとはごくごく普通の定食屋さんでした。昭和を感じさせる古い作りのお店だからか、年配のお客様がとても多かったです。コロナ対策としてテーブルは相席対応の透明なビニールシートのつい立てはありましたが、店員のおばあちゃんはノーマスクでしたw 現金会計のみ、無料駐車場有り。
名前 |
徳田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-763-3452 |
住所 |
〒464-0827 愛知県名古屋市千種区田代本通5丁目8−3 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前々から、通るたびに気になっていた定食屋さん。期待していざメニューを見るとそれはそれは目移りするメニューばかり。今回は初めてなのでメニューに人気No.1と記載されていた塩サバ定食に。30円プラスで豚汁に変更可能だったので迷わず注文☆皮はパリッと中はホクホク。小鉢2品に果物もついて910円。非常に満足できる定食でした。次は人気No.2の焼肉定食を頂きたいと思います。駐車場はお店のが3カ所6台分。周りにコインパーキングもあります。