入学からの成長を応援!
大野城市立平野中学校の特徴
昨年入学し、今は2年生を迎えています。
生徒たちの活気に満ちた毎日が続いています。
教育環境が整っていてとても学びやすいです。
昭和の学校(疑問形)
なつかしい~卒業生です。先生に毎日ぼこぼこにされてたのを思い出します。往復びんた当たり前~顔を殴られたときは、傷がなかなか消えなくて。今じゃそんなことも無いだろうけど。
ひらのこうの?
残念ながら、行儀の悪い生徒ばかりが目につく。道路を渡るときには、わざとゆっくり歩いてる様にしか見えない。登下校時、学校下の横断歩道では両サイドに拡声器を持った先生が立って交通整理をしてらっしゃる。怒鳴ってるくらいの大声での挨拶も、教師がいる前でのみ。先生方は気づいているんだろうか?
名前 |
大野城市立平野中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-596-6501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

去年入学しました、2年生です。毎日が楽しいです!先生を煽ったり、足を引っかけたりといういたずらが最近流行ってます。移動教室の時には、バイクを使っていたりと最先端を行く中学校です。