小樽で味わう本物の牛乳ソフト。
山中牧場 小樽店の特徴
北海道産の新鮮な牛乳を使用した、濃厚な牛乳ソフトクリームが楽しめます。
ソフトクリームのフレーバーは多彩で、期間限定の紅茶ソフトも人気です。
観光地にてコストパフォーマンスが良く、350円で満足な味わいを提供しています。
北海道といえばミルク感のあるソフトクリームということで人が並んでいたここのものを食べることにしました濃いミルク感で美味しかったです牛乳も売ってました。
どこでソフトを食べようか探し、道中にあった美味しそうなこちらに。店内の自動販売機でチケット購入スタイル。『ソフトクリーム』持ち帰りは340円、店内は350円。カウンターで味を選ぶ。バニラ、ココア、ココアミックス、抹茶、抹茶ミックス、紅茶の6パターン。バニラを選択。牧場特有の濃厚〜というよりは、あっさり、さっぱり旨し。バクバクいける。ご馳走様でした〜♪
北海道旅行小樽で食事をして、食後のデザートとして購入牛乳ソフトクリーム(¥350)生キャラメルカップ(¥500)流石に新鮮な牛乳から作られるソフトクリームはコク深いながらも、しつこ過ぎず美味しいです良かったです(^^)
期間限定で紅茶のソフトを食べてみました。うーん…紅茶の味がほんのり感じられた。甘さも控え目で、牛乳の味を生かしたソフトなんだと思います。
ソフトクリーム350円、現金のみなので注意。牛乳の味がしっかりしていてとても美味しい。プラスマイナス50円でサイズアップや小さめにしてくれるようです。
今まで食べたソフトクリームの中で一番牛乳そのものの風味や味がしました…!本当に驚くくらい牛乳の味がするミルク感が凄いのにアッサリもしてて結構大きいサイズなのですが一瞬で食べ切ってしまいました✨物凄く美味しいのでソフトクリームu0026牛乳好きの方は一度は絶対食べてみて欲しい!
濃厚な味付けではなくこちらではさっぱりな正真正銘の牛乳味のソフトクリームが食べることができます。濃厚なソフトクリームだと食べているうちにくどくなってくるんですがこちらはパクパク食べてしまい価格もお値打ちで2個も食べてしまいました!
牛乳ソフトクリーム(スモール)これまでに食べた事がないくらい、超濃厚なソフトクリーム。平日でも行列が絶えないが、美味しいソフトクリームだった。
牛乳、牛乳、本物の牛乳の味を、と言うだけあって本当に牛乳味のソフトクリームです。スタッフさんは常に一人だけなのか、行った時は一人で営業していました。店の前には並んでいる人の他、ソフトクリームを食べている人もいます。ところで、「無添加」と書かれていますが、砂糖って添加物に入るのでしょうか?甘くて美味しいですが、砂糖が入っていないとは思えない美味しさです。本当に牛乳味のソフトクリームなので、牛乳が嫌いな人には向かないと思います。食べていないのでわかりませんが、牛乳が苦手な人は他の味を食べた方が良いかもしれません。
名前 |
山中牧場 小樽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-27-5123 |
住所 |
|
HP |
https://otaru.gr.jp/shop/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E7%89%A7%E5%A0%B4%E3%80%80%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E5%BA%97 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小樽です運河沿いを 散策しつつショッピングでも しようかと思ったけどあまりに 多いインバウンドさんに 疲れはててもう札幌に帰ろうと 駐車場に向かいます途中ソフトクリームの看板を見つけた連れが食べたいと 言うので 寄ってみました赤井川の方で 食べたことがある山中牧場の ソフトクリーム小樽にも あったのね「牛乳ソフトクリーム」の他にいろんなフレーバーソースを掛けたものや 山中牧場牛乳が メニューにありました購入したのは「牛乳ソフトクリーム(カップ)」(350円)少々小さめですが 観光地なのに 低価格で 好感が持てます気になるお味は 甘さ控えめでしっかり 牛乳の風味が感じられて爽やかな 後口で 美味しい!!って、なんと! 百名店に選ばれてるのね?!シンプルで美味しい牛乳ソフトはどんなトッピングも 似合いそう!次回は 牛乳と相性が良さそうなストロベリーソースのソフトクリームを 食べてみたいと思います!「山中牧場」さん ご馳走様でした♪