高畑の裏手、美味しい和食。
ひさまつの特徴
ミシュランビブグルマンに選ばれた、確かな味わいの和食店です。
若き大阪出身の大将と奥様が創る、温かいおもてなしを体験できます。
お刺身付きのランチは予約制、どのお料理も絶品で満足度が高いです。
何年も店前を通りながら気になっていたお店。ついに訪問しました。…めーっちゃ良いお店。入ってすぐに良い店の空気感でてました。味はかなり深いっ!そーとー旨味を感じます☆すぐにでもリピしたいと思います♪
初めて伺いました!どれもこれも本当に美味しくて、どのお料理も手が尽くされているのがわかるお料理でした。本当にお出汁の味が身体にも心にも染み渡る、とてもとても美味しいお料理でした。初めてだったので、ちょっと緊張して伺いましたが、雰囲気もとても優しくて心からお食事を楽しむ事が出来ました。また、ぜひ伺いたいです!
若干、場所が分かり難く、住宅地の中、アパートの一階でこんなところに!?とビックリ。お料理は素晴らしく美味しい上にお酒も中々、お目にかかれないような品揃えで大変満足度が高かったです。予約必須の人気店ですね。また寄らせて頂きます。
誕生日や結婚記念日で訪れました。高畑駅からも徒歩圏内、車で訪れても駐車場があります。一品一品凝ったお料理でどれも美味しくいただけました。また予約してぜひ利用したいです。
もうホントに何をいただいも美味しい!出汁の味が忘れられなくて。このお店に出会えたことに感謝‼︎
ビブグルマンの和食のお店。ランチは3850円。お店の前に駐車場2台あり。美しくて繊細で美味しいお料理。ビール、ノンアル、日本酒2合飲んで2人で1万円ちょっと。
12/26、ランチで伺いました。優しく繊細な日本料理に凄く癒され、大満足な時間を過ごす事ができました!
ミシュランビブグルマンに選ばれしお店若き手練れのご主人様のおもてなし中々なもんですよ。
久しぶりにいい店に出会えた。雰囲気とか器とかでなく、料理そのものの味に絞って言えば、街中の有名店に引けを取らない。料理人が出汁を大切にしているせいか、どの料理にも丁寧さが感じられる。味噌汁は独創的で、野菜からとった出汁を使っているので、セロリのような香りがする。日によって微妙に味わいが変わる由。米にもう少しこだわってくれたらもっと良かった。最後の梨のシャーベットと手作りの和菓子もさっぱりとした品があって秀逸。再訪したいと思える店である。
| 名前 |
ひさまつ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-362-8622 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
祝日夜に妻とディナーを頂きました。カウンター6席、4名用テーブル1セットのお店で、我々はカウンターにご案内頂きました。お店は愛媛県出身のご夫婦にてオペレーションされていました。お手拭きタオルは、高級タオルの生産で有名な愛媛県今治のものでした。我々が実際に頂いた料理は以下です。◯先付け→まず小鉢たちがカラフルで可愛らしかったです。野菜、もずく、魚の身、半熟卵など、上品なお味で美味しく頂きました。◯貝柱しんじょう→一番出汁のみ使用されているとのことです。ふわふわで、一部出汁の中に溶けていきました。飲む貝柱しんじょう、ほっこりする味で美味しかったです。◯鰆 炙り→表面を軽く炙ったものを頂きました。柔らかくて、脂が乗って美味しかったです。ポン酢ジュレと芽ねぎとの相性が良かったです。◯鱧(はも)にゅうめん with まつたけ(非国産)→柚子の香りが心地良いにゅうめんでした。まつたけも良いアクセントでした。◯甘鯛 藁焼き→目の前で藁焼きされている時からとても良い香りがしていました。実食すると魚肉はレア焼きで脂が乗ってました。そして藁の良い香りが鼻の奥に抜けていきました。口の中も鼻の奥も幸せになりました。◯あわび \u0026 あわび肝ソース with ご飯→アワビの旨みが美味しかったです。上に乗っていた乾燥させた海藻が良いアクセントでした。◯胡麻豆腐のきのこ餡かけ→上品な味で美味しかったです。◯鮭やえりんぎの炊き込みご飯、イクラ乗せ→見た目通り、とにかく「美味しい!」の一言でした。おかわりした分にまでイクラまで乗せて頂き有り難かったです。◯長野パープル→甘くて美味しかったです。日本酒には以下を頂きました。・宮泉 純米吟醸(宮城県)・石鎚 純米吟醸(愛媛県) x 2大将と女将さんによると、お客さんの多くは地元の方だとのことです。いつも飲んでる愛知県の地酒ではなく、他県の美味しいお酒を要望されることが多いとのことです。食材や藁などの燃料は、地元の愛媛県や四国・九州エリアの生産者や卸業者と契約して調達されることが多いとのことです。その他にも色々お話しさせて頂き楽しく過ごすことができました。お会計は2人合わせて約28K円(税サ込)でした。頂いた食事の質と量を考えるとリーズナブルだったと思います。ホスピタリティを感じる料理とサービスをまた頂きたいと思いました。どうもご馳走様でした。