名古屋の老舗喫茶でコーヒーの極み!
蘭の特徴
名古屋市中区丸の内にある、老舗の純喫茶でコーヒーが楽しめるお店です。
45年以上の歴史を持ち、ひと杯ずつ丁寧に点てる珈琲は格別に美味しいです。
凝った意匠のレトロな内装が印象的で、長居したくなる落ち着いた雰囲気です。
名古屋市中区丸の内にある老舗の喫茶店。レトロな内装で落ち着く。平日のみの営業なので、お客さんもそこまで多くないので静謐な時を過ごしました。注文したのは蘭スペシャル。ここのお店の歴史は分からないが昔から人気のメニューだというチーズトーストをいただきました。めちゃくちゃ美味しい。厚切りの食パンにチーズを乗せて焼いたシンプルなものだが珈琲とめちゃくちゃ相性が良い。ごちそうさまでした。
凝った意匠のレトロ純喫茶、細かなところまでかなり凝っていてすばらしいです。
通りがかりで初めて立ち寄りました。コーヒー専門店でレトロな感じでとても良い雰囲気です^_^お店のドアーを開放してあったので安心して入れました。昨今は喫煙者にとって肩身の狭い思いをしてますが、こちらのお店は喫煙可!です。こじんまりとしていますが2階席もあります。お店の女性方方も感じが良くて笑顔が素敵でした。また来たいと思わせてくれるお店でした。
コ―ヒ―ショコラという名のコ―ヒ―を頂きました。ほんのりチョコレートの風味が後からついてくる感じでした。コ―ヒ―が好きな人はいかがですか?
これぞ名古屋の正統派喫茶店。何もかもが素晴らしい。
45年以上続く純喫茶。とってもレトロな店内は雰囲気良し。壁一面のアートも素敵です。店名の入ったカップとソーサーにサイフォンでたてた珈琲が美味しかったです。お隣の花屋さんが店を引き継がれていて丸の内エリアというビジネス街の中でも数少ない喫茶店。全席喫煙なので、それは覚悟で。茹で卵の茹で加減が絶妙でした。
一杯ずつ点てる珈琲は凄く美味しいです。お店もレトロで落ち着きます。
こじんまりした店内ですが、その空間の大きさがちょうど良く、居心地良さを生む工夫も見られる良い喫茶店です。
名古屋も最近はお洒落カフェが増えてきている中、昔ながらの純喫茶で落ち着いてコーヒーが飲める数少ない店です。サイフォン式で入れるコーヒーは香りも良く味わいも良く店の雰囲気と相成って美味しく喫茶したい時にはこの店は最適です。
名前 |
蘭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-201-8420 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たまたま通りすがりで、入りましたが、静かで落ち着く雰囲気の思わず長居したくなるようなよきお店でした。カフェオレも美味しかったです。