国際センター駅近くの炭火焼鳥。
炭火焼鳥鱔 ごまめの特徴
昼はカツ丼専門店としても営業中です、特にランチタイムにおすすめです。
お通しの美味しさが印象的、初めての人にも楽しんでもらえます。
せせり(塩)とつくねが特に美味しく、リピートしたくなる味です。
このあたりは飲食再開発ゾーンって感じで、新旧混雑の、オシャレ&リーズナブルゾーンになって来てる。今日は「 炭火+焼鳥」 がキーワードで「ゴマメ」さんに決定!定番の夜時間はいつも満席なので開店と同時に早めに利用させていただいた。突き出しはこれ!⬇️ ちゃんとした1品~葱ダレで・カモの炙り◎焼鳥の前に、ツマミでハイボール2杯・霜降り馬刺し◎・地鶏のタタキ◎・クリームチーズチャンヂャ◯・ごまめ風サラダ◯お腹五分で焼鳥に~(焼鳥は2本づつからオーダー)・薩摩地鶏熟成もも◎・ぼんじり◯・セセリ◎・手羽先◎藁の香りなのかな? 香ばしぃ燻し香がたまらない炭火の火力の良さが焼鳥に出ている串たち美味しくいただきました☺️ごちそうさまでした。
美しい焼きとり!更に焼き魚にも夢中名古屋市中村区◇ 炭火やきとり ゴマメ ◇焼き鳥ラバーな友人と名駅の《炭火やきとり ゴマメ》へ平日なのに、お店はほぼ満席状態!しかもお客様の層も広い!!乾杯したら、QRコードでオーダー。焼き鳥は2本からオーダー。◇ぼんじり、月見つくね、さつま地鶏の熟成もも、ささみ(わさびTP)、心のこり、皮、手羽先、砂肝◇さつま地鶏の刺身◇ぬかにしん◇ごまめ風卵かけご飯まずどの焼き鳥もビジュが美しい?店頭で一本一本丁寧に焼きあげられ、抜群の肉感で登場。手羽先がとってもジューシーで夢中に。卓上の山椒も味変としても良いのですが、手作り柚子胡椒に感動!そして焼きとり屋さんに来たことを忘れる《ぬかにしん、数の子入り)が絶品✨ボリュームも凄くて、めっちゃジューシー!数の子が満ち満ちに入っていて、このお魚とご飯🍚でランチしたいと思うくらい。最後は卵かけご飯で〆。スタッフの方もめちゃ丁寧に対応してくださるので、心もお腹も満たされることができました。ごちそうさまでした🙏…………………………………………🏠 炭火やきとり ゴマメ📍名古屋市中村区名駅4-21-6🈺 11:30〜13:30/17:00〜22:00L.O🅿️ありません(近隣有料駐車場有)…………………………………………#炭火やきとりごまめ#名古屋グルメ。
国際センター駅から歩いてすぐ、柳橋市場の近くにある人気の焼き鳥屋さんに行ってきました🐓✨ 平日だったのにお客さんがたくさんいてびっくり!それだけ地元の方や、サラリーマンに愛されているんだなぁと感じました。店内は落ち着きつつも活気があって、カウンター越しに焼き鳥を焼いている姿を見ながら過ごせるのも楽しいポイントです。まずは「ごまめ風サラダ」でさっぱりスタート🥗焼き鳥の前にぴったりなさっぱりとした味付け。串は「ハツ」「レバー」「ねぎま」「こころのこり」「せせり」と種類豊富にいただきました。どれも焼き加減が絶妙で、外は香ばしく中はジューシー。特に「こころのこり」は弾力のある食感がクセになる美味しさでした。「イカダ(ねぎを串に並べたもの)」は香ばしいねぎの甘みが最高で、「ししとう」は焼き加減がよくて辛味もマイルド。いい箸休めになりました。変わり種の「丹波赤鶏の霜降り」はさっと炙って食べるスタイルで、お肉の旨みが口いっぱいに広がります。「月見つくね」は黄身をとろ~り絡めると濃厚で贅沢な味わいになり、思わず笑顔に☺️そして何より感動したのが「カツ鍋」!これが想像以上に絶品で、ジューシーなカツと旨みたっぷりの出汁が相性抜群。卵でとじられたカツがほろっと柔らかく、最後まで夢中で食べてしまいました🍲💕 この一品のためにまた来たい!と思えるほどの美味しさ。「ぬかにしん(数の子入り)」も珍しく、深い味わいでお酒にぴったりでした。全体的にどのお料理も丁寧に仕上げられていて、焼き鳥屋さんなのに一品料理もレベルが高いなぁと感動。平日でも賑わう理由がよく分かりました。デートにも、友達とのごはんにもぴったりなお店です。また絶対行きたいです🌸お昼のカツ丼も気になる♡また行きたいな〜!
平日でも満席です!串は何を食べても美味しく、その中でもハツが本当に美味しくて何本も頼んでしまいます。メニュー表に鮮度抜群と書いてありますが、その通りだと思います!どて煮も親子丼も少し甘めの味付けで美味しいです!!
国際センター駅からもユニモール地下街から4番出口からも近い好立地にある柳橋卸市場の近くの炭火焼鳥屋さん♡入り口では焼鳥を焼いているから煙モクモクですが店内は平日にも関わらずほぼ満席でした♪★熟成もも【さつま地鶏】★熟成もも【丹波赤鶏】★レバー★ハツ★皮【名古屋コーチン】★ぼんじり★ねぎま★月見つくね★せせり★馬刺し盛り合わせ【霜降り、赤身、たてがみ】★やげん軟骨唐揚げ★炭火焼き親子丼備長炭で焼いた焼き鳥が大人気という事で焼鳥中心にオーダーしたよ♡新鮮な赤鶏は弾力あって美味しい♪レバーは一切臭みなくホワホワで最高!月見つくねの卵黄がとても大きかったんだけどどこの卵やろか?とにかくつくねも美味しくて♡あ、お通しの鴨をペレットで焼くのも鴨好きとしては心掴まれました♡馬刺しも新鮮!やげん軟骨唐揚げは食べ出したら止まらなくなる美味しさ!サクサクがたまらん!〆に炭火焼き親子丼頼みましたトロトロ卵系ではないけど出汁が効いててめちゃ美味しかった〜から〆はこれがおすすめだよ!目の前何度も通っていたのに今まで行かなかった事後悔するぐらい。もっと早く行けばよかった〜リピ確定です♪またお伺いします^_^
美味しい焼き鳥が食べたい気分だった日。お友達と名駅近辺で評判の良い焼き鳥のお店を調べていたら出てきたこちら◎開店直後だったのでスムーズに入店出来ました。その後すぐ平日の早い時間にも関わらずお客様がどんどんご来店でほぼ満席。人気のお店なんだなーと。ORDER席料 495円×2角ハイボール 605円×2吟醸ハイボール 660円×2ガーリックポテトフライ 725円月見つくね(2本) 660円砂肝 220円×2ささみ 梅275円ささみ わさび275円うずら 220円×2うずらの醤油漬け 550円地鶏のタタキ 748円明太子にしん1尾 990円揚げ出し豆腐 748円ごまめ風サラダ 825円ごまめ風卵かけご飯 440円×2かつ鍋 980円結論から言うけど好きしかなかった。鳥が自慢のお店だからやっぱり焼き鳥どれも美味しくて。紀州備長炭使用なんだそう。ささみが柔らかくて噛み締めるごとにじゅわっと肉の旨みが溢れて美味しくて感動。あと、うずらも半熟に近い柔らかさでこだわりを感じました。地鶏のタタキもとても美味しくてお酒が進む。卵かけご飯、つやっぷるの濃厚卵黄を溶いて。これが最高に美味しくてこれだけでご飯3杯いける←意味不…笑いや、この卵かけご飯3杯食べられるまじで。めちゃくちゃ美味しくて感動していた、私。お店の方のおすすめで魚も美味しいとの事で明太にしんも頼んでみることに。これが大当たり。本格的で辛めな明太子たっぷりで、吟醸ハイボールがよく合う。辛いからちびちび食べてたんだけど飲み方によく合う感じ。そしてこれもお店の方のおすすめとの事でかつ鍋を。やっばいのこれ!!すっっごい美味しい。お出汁しみしみでじゅわーっと広がる美味しさ。これは危険なやつ。なんでも、お昼もこちら営業されているそうでお昼はかつ丼ランチ1本で勝負しているそう。素晴らしい。まじでめちゃくちゃ美味しくて感動したので近々お昼にかつ丼も食べに行きたいと思ってます、本当に。お通しの鴨がまた抜群に美味しくてもう初っ端からテンション上がっていた事を最後の最後に記しておきます!!店員さん皆さん活気あってとても良いお店でした。おすすめ!超おすすめです◎ご馳走様でした♪
今日は焼き鳥の香りにつられて「ゴマメ」さんに伺いました。場所は名駅から国際センターに向かって歩いて5分くらいです。外から見えるところで焼き鳥を焼いているので店内外に焼き鳥のいい香りがします。お店は明るく賑やかでサラリーマンが好きな雰囲気です。カウンター席に案内いただき生ビールで乾杯!アラカルトで好きなものをいただきました。●お通しの鴨のペレット焼きなんとお通しに鴨が3枚も!ついている味噌がまた合います。●白レバーの炙り濃厚なレバーの旨味が楽しめます。レモンを絞るとさっぱりといただけるので、ついつい箸が進みます。●馬刺し盛り合わせ三種類の部位の違いが楽しめます。赤身+にんにくの組み合わせが特に美味しかったかな。●鮮魚の唐揚げ(ホタテ)今日の一押しです!鮮魚って何だろうと思ったらホタテでちょっとびっくり。衣をタレで絡めた美味しい唐揚げで、ホタテの貝柱の旨味を堪能できました。●ハツの串焼きコリコリのハツは歯ごたえよく、食感と旨味の両方楽しめます。●熟成モモの串焼きかなり大ぶりなモモの串焼きは食べ応え十分です。鶏の旨味が凝縮されてます。店員さんが元気よく気持ちいい接客で楽しい宴会になりました。ごちそうさまでした!
焼き鳥屋さんが、お昼だけカツ丼専門店になります。名古屋駅から結構離れた場所にはありますが、行く価値のあるお店です。数量限定の特カツ丼1080円。肉の厚さにまずびっくり。お肉が1.5倍とはいえ、すごいボリュームです。ここの特徴は別盛り。ご飯と具が分かれてでてきます。自分でかけてもよし、そのままわけて定食で食べてもよし。お肉は柔らかくてジューシー。そしてインスタ映えもします。ランチタイムだけの隠れた名店です。
まず、お通しが美味しすぎました。ガーリックフライドポテトは箸が止まらないくらい美味しかったです。つくねがとっても美味しかった!全部美味しい気がするのでまた行きたいです。
| 名前 |
炭火焼鳥鱔 ごまめ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-526-6009 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:30~13:30,17:00~23:00 [土] 16:00~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
徒歩で店の前を通ると いい匂いの香りとオーナーらしき人物の焼き鳥と向き合う姿‼️こりゃ美味しい予感💡広々したお洒落な店内 広めのカウンターに通されました。魅力的なメニューの数々だったので写真載せされてもらいますね♪まずつき出しは自分で炙る豪華なヤツ(*´ω`*) 肉質良く柔らかい鴨肉は旨味が凝縮されていて焼き石もノンビリしても最後まで温度下がらないやつ♪こまめ風サラダは フライドされた何かとシャキシャキのレタスとドレッシングがまた美味しい‼️ねぎまは ネギが甘く絶妙の火入れ 肉の旨味があります砂肝が塩加減 焼き加減共に素晴らしく旨味が次から次に溢れます(. ❛ ᴗ ❛.)ずっと咀嚼していたい♥赤鶏モモの唐揚げはカリカリ系で酒のアテって感じです(笑)焼き鳥の提供スピードが思ったより早く嬉しかったです☺️ごちそうさまでした。