小樽運河で味わう新鮮海鮮丼。
北海あぶりやき運河倉庫の特徴
食べ物の種類が豊富で、特に海鮮料理のボリュームが魅力です。
店内が静かで、団体利用にも最適な広さがあります。
雰囲気が最高で、リラックスして楽しむことができます。
店内がとても広かったので団体利用にいいと思います✌️結構ボリュームがあって美味しかったです🐟利用日 2025.04.06
雰囲気は最高!接客も~親切丁寧で、入店時の太鼓も嬉し恥ずかしって感じです!海鮮丼食べながら~炉端焼き待つスタイルも最高!個人的に~お米がもっと固めのが~海鮮には合うかな~ちょい重たい感じ?あと〜ここでしか食べられないって感が~少ないかなぁ~ただ、ホタテとイクラは良かった!ホタテのぷりぷり感最高で~イクラは常に~美味しい(笑)焼きホタテも、くさみ無くて最高だった~ただ、ラム肉も食べたかった~(:3_ヽ)_絶対美味しいよね~誰かのコメント見てみよ~
以前の倉庫をそのまま使っているようです灯りはテーブルだけなので、控えめ外の音も聞こえず、落ち着けます海鮮丼を注文しましたが、値段もリーズナブル何しろ店内は広い、天井は高いです。
早い時間の予約だったせいか空いていて、ゆったり食事ができました。野菜も魚介類もどれもとても美味しかったです。目の前で焼くのも楽しく、サラダやお刺身もサイコーでした♪店員さんも笑顔で感じのとても良い接客でした。
駐車場は隣にコインパーキングありますが有料です!倉庫を改築した建物で解放感がありました。海鮮とお肉のセットがあったので注文!どちらも食べれて満足です~🤤 海鮮は鮮度は普通レベル。土曜日でも割と空いていて外国の方が来店していました、観光客向けな感じかな!
自身で炭火焼きを行うお店。少し、強気の値段設定に感じますが、2人で一万ちょい。まぁ観光地であればあんなものでしょう。もう少し全体の質をあげれるといいかな。今後に期待して星3です。
入店してはいけません。不愉快になるだけです。閉店2時間以上前でも時間が足りません。炭が出てくるまで50分、炭が温まるまで40分、炭の位置が悪くても触ってはいけません、怒られます。店員を呼んでも火が付くまで待てと言われます。まだ弱い火力で焼き始めたら、そろそろ閉店だと言われます。味は普通以下、値段は超高、良い所はありません。
高い割に…二度目はないかな。
生簀に魚が1匹もいなかったがホッケの塩焼きとハラミの焼きたてを頂けました。自分で焼きます。海鮮丼も美味しかったので満足です。
名前 |
北海あぶりやき運河倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-25-8810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

食べ物の種類が豊富で、店内が静かで混んでいないのが良かったです。