大野城の自然、手作りイルミネーション。
どんぽの森公園の特徴
竹が生える自然に囲まれた公園で、水の音が心地よいです。
地域住民による美しいイルミネーションが冬に点灯しています。
散歩に最適な静かな雰囲気で、植物と動物が共存しています。
住宅街の中にある小さな公園です。駐車場はありません。湿地を囲むように遊歩道があり、とてもいい雰囲気です。冬は手作り感のあるイルミネーションがあり、楽しめます。
大野城市のビオトープ。かも好きな私にとって近くなのに見落としていた場所。5月にひなが見れるかもとワクワクしています。
近くで見つけた!チャリん歩の通りがかりでね。人がいない場所、好きです👍
珍しい竹が生えてました。池のカモも人懐っこくよって来てくれました。
町内のボランティアの人が頑張って手作りで手入れしている場所です。手作り感が和みます。
水の音が聴こえる静かな公園です。軽い散歩するにはこの上無い公園だと思います。
自然がいっぱいでとてもいい公園です❗冬には、イルミネーションをやっているみたいですよ❗
緑に囲まれた静かな公園です蚊が多いので、虫除け必須です。駐車場はないようです。
散歩に良い。夏は蚊が多い。
| 名前 |
どんぽの森公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒816-0904 福岡県大野城市大池2丁目20−265-1(他 |
周辺のオススメ
季節の良い時のウォーキングに良いです。どんぐりなども落ちていて虫取りなどしました。