豊富なクレーンゲーム、穴場で楽しむ!
ドリームプラネット 今池店の特徴
クレーンゲームやプリクラ機が豊富に揃っている。
地元の人に愛される穴場的なゲームセンター。
家族や友達と楽しめる楽しい空間が広がっている。
最近クレーンゲームのyoutubeを見て、いろんなゲーセンを見て観たくて来てみました。ここはクレーンゲームがメイン。全体的には広くないので台の数はそれほど多くないですが、景品はイマドキの物をおさえているので、欲しい景品がありました。店員さんは1人待機しています。運が良かったのか持ち上げてもすぐ落とす3本アームのクレーンゲームで300円程でワンピース ギア5thルフィのフィギュアゲット。平行棒に橋渡しで乗せられた景品は私が下手で商品はコロコロ動くのですがゲットならず。アームのパワーは問題ありません。穴の開いたペラにアームを通して引っかけるタイプのゲームではアームのズレもパワーも問題なく着実に動かしアーニャを900円で落としました。攻略を観てない娘も1000円程で初音ミクゲット。ゲームセンターによっては乱獲対策されていたりしますが、ここはされていませんでしたので欲しい商品は狙えば取れると思います。お菓子や、ぬいぐるみの景品もあり狭いなりに種類は多いのではないでしょうか。
クレーンゲームは取れないものが多いです。PayPayが使えるので楽です。ガチャガチャは現金のみです。
穴場店舗。ドンキホーテの3階にあります。店内に入って奥の方の階段から上がります。フロアは狭いですが、クレーンゲームと音楽ゲーム、キッズゲーム、ビデオゲームがある。□クレーンゲーム変わり筐体が多く、一般のゲーセンには無いような獲り方がほとんど。たこ焼き器やサイコロなど。古い筐体も多く、此処で初めて見たクレーンゲーム筐体もありました。実際にはプレイしていないので設定についてはわかりません。沢山の景品があったので見るだけでも楽しめました。□キッズゲームドラゴンボール、ウルトラマン、ガンバライジング、アイカツプラネット各1台ずつありました。□音楽ゲームKONAMI系の音ゲーメインです。Beatmania 10th筐体4台、他Beatmania筐体2台、ボルテ1台ありました。この狭いスペースにbeatmaniaが6台あるとはビックリしました。外にも目立つ看板がないので、練習とかに最適かと思います。□ビデオゲーム麻雀格闘倶楽部が2台ありました。しかもd払い、au Pay 、LINE Payが使えました。麻雀格闘倶楽部でQRコード決済が使えるのは結構稀です。もちろん各クレーンゲームでもQRコード決済が利用できます。□プリクラプリクラもありました。そこまで古くないので、ちょうど行った時には使われていました。音ゲー(特にビーマニ)をされる方には練習台としてかなりオススメです。知っている人しか来ないので穴場感がありました。
確率機が意外と取れる?!500円くらい運試ししてみるのも良いかもです。
クレーンゲームやプリクラ機が置いてあります。
| 名前 |
ドリームプラネット 今池店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-439-6177 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| HP |
https://www.donki.com/store/shop_tenant.php?shop_id=335&tenant_id=2207 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
クレーンゲームの種類が豊富なのは嬉しい☺️古いアーケードゲームやクレーンゲームを取り替えて、音ゲー(チューニズムなど)にしてほしい。