四王寺山の隠れ休憩スポット。
大原山の特徴
四王寺山周回ルートの途中に位置する、大原山のピークのひとつです。
焼米ヶ原に最も近く、他の山々の一角にあります。
人が少なく、木の下で休憩できる穴場のスポットです。
大城山、大原山、水瓶山、岩谷山の一角で通過!してしまいました。リサーチ不足で後日知りかなりショックでしたが、セリバオウレンと言う貴重なお花が咲いていたそうです。
人が少ないですが、木の下で休憩ができます、
道の途中って感じです。
四王寺を1周する時に通過しました。山頂の展望は残念ながら開けてないです。
名前 |
大原山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

四王寺山周回ルートの途中にあるピークのひとつで焼米ヶ原より一番近いピーク。これといった特徴はない。