アドベンチャーワールド後にお得な温泉。
とれとれ亭 カタタの湯の特徴
680円で利用できる返却ロッカーが嬉しいお風呂施設です。
内湯と露天風呂があり、シャワーの数も豊富です。
アドベンチャーワールドの後にぴったりな温泉施設です。
お風呂のお値段もお安く、ランチバイキングと温泉で利用しました。また利用したいです。
泉質よし。内風呂と外風呂のみのシンプルな作りだけど、いいお湯でした。そりゃサウナや水風呂、ジャグジーもあったらいいけど、それで1000円近くになってもね。夕方海上がりのタイミングなどはビーチ周りの施設は混み合うかなと、ちょっと海から離れたここにして空いててよかったです☺️あ、男湯の扉、え?開かない?って思うほど重かったので、車輪を直した方がいいかも😅こどもは開けられないかな。あれは。
露天、屋内シンプルなお風呂。泉質は少しとろみがあって、肌がすべすべになります。サウナやジャグジー等の施設は無いですが、白浜観光の帰りに汗と疲れを落として帰路につくのには十分です。
水曜日夕方車中泊前に訪問。向かいのとれとれの湯とどちらか迷いましたが、口コミにシニア割580円もありお得感で選びました。露天風呂は4、5人入ればいっぱいな小ぢんまりしたお風呂ですが4時半ごろだったからかがら空き。ほんのり汐の香りがするいいお湯でした。脱衣所の木の引き戸が重い!笑お風呂と反対の入り口は食堂。なんとまたランチはシニア割があるのを発見! お風呂とランチセットはお得なようです♪
となりの食事処は朝も昼も夜も賑わってます(バイキング?だからか?近くに宿泊されてる方々が多いです)温泉はそんなに混んでなかったです朝と夕方に何度か利用しました鍵ロッカーもあります、内湯と外湯の湯船は2つ洗い場はわりと多いので、いいと思います穴場かも知れません。
とれとれの湯と迷う方が多いかもしれませんが、とれとれの湯の方が大きな施設です。とれとれの湯に夜行って、こちらは朝食前に行こうとしたらAM8時からでした。宿泊者は何度も利用可能とのことでしたが、朝風呂として利用するにはちょっと開くのが遅いですね。
安くて綺麗な温泉です。内風呂と露天風呂の2つの温泉があります。
アドベンチャーワールドの後に利用しました。とても綺麗で気持ちよかったです。駐車場は広いので、大きい車でも安心です。
680+100円返却ロッカー。安い、清潔、十分、空いている。いいお湯。いい庭園露天風呂。ちょっと水圧足りないかな?
| 名前 |
とれとれ亭 カタタの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0739-82-2500 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白浜温泉としてみた場合、循環加水加温塩素付きなのでここを目的にするのは違うかなあって思うのですが、シンプルに風呂として考えたらまあまあリーズナブルで綺麗かなって思います。近隣のとれとれの湯と違って一応温泉感はありますし、値段も安価です。ただ、タオルのレンタルはなく販売のみであることには注意です。