海の中道で缶コーヒー休憩。
国民休暇村前 公衆トイレの特徴
海の中道ドライブ中に、ゆったりとした缶コーヒータイムを楽しめます。
糸島へ足を伸ばす際の、絶好の休憩スポットとして利用されています。
雄大な海が見える場所で、リフレッシュできる空間を提供しています。
トイレ工事が終わって綺麗になりましたよ。
男用の小便器がひとつずっと壊れたまま。電気もないので昼専用と思った方がいいかも。金印公園のトイレはキレイだし電気もセンサーで点くけどトイレットペーパーは無いので注意。
缶コーヒー飲んでゆっくりする場所。
海の中道にドライブに来て 少し時間有りましたので糸島迄足を伸ばしました。トイレ休憩で立ち寄りました。10月17度と少し肌寒い日でした。なんさん風の強い日でした💧海は少し荒れましたが意外と荒れた海も好きです。
| 名前 |
国民休暇村前 公衆トイレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒811-0325 福岡県東区勝馬1803−1 休暇村志賀島 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トイレはキレイではないが、休憩にちょうどいいので利用させていただいてます。