コクと味わい、佐賀ラーメン。
クモノウエの特徴
ボーリングシャツの店員が、元気に迎えてくれるカッコいい雰囲気の店内です。
佐賀ラーメンは豚骨スープが飲みやすく、絶妙な麺との絡みが特徴です。
人気のため行列ができるが、待ってでも食べる価値のある美味しさです。
北九州で『佐賀ラーメン🍜』が食べれる穴生電停の程近くにあるオススメな『クモノウエ』です😄一口食べた瞬間、こちらのラーメン🍜は好みの味で久留米ラーメン🍜にも近くコクと味わいがあると感じました。そして、家族でも安心して来れる座敷スペースや席間がゆったりとしていて、ゆったり食事出来ました。券売機で食券を購入するシステムなのですが、店員さんの接遇もよく、とても好感がもてました。ただ問題は、人気店なのでお昼時に駐車場🅿️に駐めれるかということですね! 来店の際はピーク時を避けるか、時間に余裕ももって行かれることをオススメします。夜営業もされているみたいですので、夜の方がよいかもしれませんね!
土曜日のランチのピークは駐車場待ちの車が店舗の横に並んでいました。暫くして、空きが出来てから入店しました。食券を買い、数分後に着丼しました。写真からわかるように、豚骨の濃度が高めのスープです。ただ、食べすすめていくと、単調な感じで、ご飯を追加することはありませんでした。ざらざらした食感はありませんでしたが、味は少し薄めのような感じでした。店内は活気があり、アメリカンな感じでしたが、チップを払えるような特別な接客というよりかは、効率を重視した堅苦しい窮屈な感じでした。ディナーの時にはまた違った雰囲氣なのかもしれませんので、楽しみにしています。
ラーメン¥900を注文先ずはスープから豚骨臭はそこそこあるあっさり系やけど濃いスープ塩味もしっかりとある後で喉が渇くからスープを飲むのを控えめにしようと思うんやけど、ついつい飲んでしまうあとを引くスープやね麺はストレートの中細麺チャーシューは大判のものが2枚味付けは薄味スープとのバランスを考えたら丁度イイ感じあと、スタッフさん同士の声出し確認とやり取りがイイねオーナーさん?の優しい指導(教え?)もイイ感じ心地よいBGM?かな?ちなみに、店内はラーメン屋とは思えないお洒落な感じバーガーショップ?ッて雰囲気実は本日、ラーメン4杯目本当は3杯で終わるつもりやった腹は満足やけど、舌が満足出来んかったで、急遽この店を選択来て良かった旨かった佐賀の『いちげん』さんは6年くらい前に行ったかな?味の詳細は覚えてないけど、評価4をつけたのは覚えとるココも間違いなく評価4をつけれるちなみに、オレの中で評価4は、ほぼ満点今まで、評価5は2〜3軒くらいかな?また、来たくなる店やねラ№363
ラーメン 900円生玉子 100円ネギ盛り 100円麺大盛り 150円福岡寄りの佐賀ラーメンって感じでうまーし!これぞこっさり!😋接客も店内の雰囲気も良かったです。😃あと立地がすこぶる良い。通りから少し中に入ってるので満車でも待機可能。🚙オープン前に行かれる方はお店の方に整理券をもらってから待機しましょう。回転は早めです。⚠️麺の硬さ選べます。あと替え玉がないので注意。
リーゼントヘアに、ボーリングシャツの礼儀正しいツッパリ店員が作り、優しく元気に出迎えて下さる。店内は、アメリカンダイナー風なこだわりが詰まっている。商品が美しい、ビジュアル系佐賀ラーメン。ラーメンは美しいビジュアルに反して、あっさりした大衆ラーメン店の味。なので、意外と年配のお客さんも多かった。麺の硬さを選べるとなおよい。チャーシュー丼が美味しい。特に、丼にかけるタレがコク深く、脂身の少ない極薄チャーシューにマッチ。
2022年8月1日にお昼前に初訪問まるでダイナーズカフェの様な雰囲気のお店でオールディーズが流れとてもカッコいい店内です。入店すぐに券売機が目に飛び込んで来るのでとても分かりやすく、店員さんもテキパキした所作と元気な挨拶で接客してくれ好印象。のり玉ラーメン950円を注文。スープはあっさりなのにしっかりこってりした豚骨が口の中いっぱいに広がります!これは久しぶりの大ヒット!めちゃくちゃ美味しいです!チャーシューもハイレベルで感激の美味しさ。最初の料金設定は高く感じましたたが食べた後は十分妥当な値段だと、また絶対リピートしたいお店ですね~。素晴らしかったです!
*クモノウエラーメン:1
2022.4.16(土)初訪問!ラーメン屋さんとは思えないポップなお店、スタッフの皆さんも元気で親切、店内も広くお洒落です。佐賀県産海苔を推しているみたいなので「のり玉ラーメン」を頂きました。北九州ではあまり見かけないラーメンon The生玉子が食欲をそそります!別皿で出てくる海苔とラーメンの相性が抜群🍜美味しい一杯、お薦めです😋
スープよし、麺よし、卵よし佐賀ラーメン、クモノウエ佐賀ラーメンはあまり馴染みのない私ですが、豚骨の臭みが少なく、スープも飲みやすい、そして麺との絡みもgoodでした。麺は中細〜中 ストレート、喉越しがよく、どんどん食べれます。丸幸ラーメンの麺とよく似ています。佐賀県産高級海苔、卵が乗ったラーメンにしました。海苔は焼き海苔と干し海苔選べます。焼き海苔をチョイス。ほのかな塩気とスープとの相性が良いです。そしてチャーシュー、美味しい。薄切りで柔らかく、塩気のある味付けです。個人的にはチャーシューが好みでした。チャーシュー麺にしても良いくらい。人気店なので特に土日は混むようです。美味しかったです。また行きます。
| 名前 |
クモノウエ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-622-8330 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒806-0047 福岡県北九州市八幡西区鷹の巣1丁目19−7 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日のお昼12時頃訪問。店内は半分程度埋まっている状態ですがしばらく待つように言われ外で待機。15分ほど待って入店。満席ならわかりますが店内空いているのに炎天下の中外で待つのは流石に汗だく。日陰でもないためさらに激暑でした。ノーマルラーメンを注文。美味しいですね、コッテリでノーマルなのに大きめのチャーシューが嬉しい。店内もラーメン屋らしくなくオシャレ。