横須賀で遊べるクレーンゲーム。
ノジマモール横須賀の特徴
土曜日でも賑わう横須賀の大型ショッピングモールです。
餃子の王将やしまむら、サワヤスーパーが揃い便利です。
接客対応が非常に優しく、親切に説明してくれました。
確か2階と4階にクレーンゲームがありました。無人なので動かしてもらうとかそういうのは出来ません。獲得口に引っかかり落ちないとかの対策なのか商品にタグはついてませんでした。2本爪のぬいぐるみの台は珍しかったのでやりました。(前まではこんな所にあるゲーム一体誰がやるんだろと思ってました)アームは緩い感じはしませんが可動域の都合上、横も奥も端の方に転がると届かなくなります。その時の配置で運が良ければ獲れるかなと思います。犬3回300円、ピカチュウ12回1000円(ヒメグマ狙いだったけど端にいってしまったので途中からピカチュウ狙い)
神奈川県横須賀市平成町にあるショッピングセンター。同県横浜市西区内に本社を構える、(株)ノジマが運営。ノジマモールは横須賀のみのようですね。店舗が少し物足りなさを感じます。
モールとしては小規模ですが、生活に必要なお店は揃っています。特に、子供のいる家庭には嬉しい西松屋、トイザらス、しまむらがあります。コンパクトにまとまっていますのでモールで歩き疲れると言うことはなさそうです!
土曜日に行きました。目当ては、しまむらu0026西松屋。1階にある王将は激混みで断念しました。
大型のショッピングモールです。スーパー三和、サンドラッグ、トイザらス、餃子の王将、西松屋、しまむら、ノジマなどが入居しています。広々としているため、買い物はしやすいです。スーパー三和と王将は結構混んでいることが多いです。駐車場は平面と建物4階から上となっています。駐車場は無料です。
時間を気にせず ショッピングできます。
仕事の関係で、初めて来店しました(笑)都市部になるのか、平日でもかなり駐車場とお客さんで賑わいがありました。餃子の王将やドラッグストア、スーパーがあって色々買い物するのには便利ですね。何せ自分が生活している場所が田舎なもんで(笑)また用事があったら立ち寄りたいですね。
電気店、洋品店、ドラッグ、スーパー、王将があります。主にスーパーを利用しています近所のエイビイの方が商品安く、鮮度も変わらない気がしますが、こちらは清潔感がありポイント貯めると商品券もらえます。休日は込み具合見て併用しています。
たまたま立ち寄りました。正面に猿島が見え立体駐車場でも充分に海景色が楽しめます。展望室が在るんだけど、駐車場上階でも開放感があり、且つ眺めも良かったです。都市開発が進んでコンクリの埠頭になっていますが、亡くなった父から子供の時に猿島まで泳いて渡ったとよく聞かされました。
| 名前 |
ノジマモール横須賀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-876-9390 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
王将へよく行きます。店員さんが顔を覚えてくれ、今年のお正月に新年の挨拶をしてきました。