コロナワールドの広々温泉、朝の贅沢体験。
天然温泉コロナの湯小田原店の特徴
複合施設コロナワールド内にある天然温泉風呂です。
お風呂やロッカーは広々として快適です。
割引券をうまく使うとお得に楽しめます。
子供が連れてきやすい年齢になったので、久しぶりに行ってきました。感想は、ズバリ。値上がりが凄くてビックリしました。今は、土日祝日で大人1900円…以前の2倍…🙄※温泉、サウナ、館内着とタオルがセットです。昔、よく利用してた時は、温泉、サウナ、館内着とタオルがセットで1000円しませんでした。サウナと休憩室は、男女で一緒に入れます。漫画の無料貸出あり。食堂は、ボリュームのある定食があります。他店と差別化できる点は、サウナですが値段上げ過ぎですね。家族が増えると、この価格は行きづらいです。但し、小学生でも入れる点は良いです。他店は、中学生から入れるお店が多かった。サウナ前にドリンクバーのおかわり自由がありました。結構お世話になっていたので、☆3個です。ありがとうございましたー。
このご時世、スーパー銭湯のサウナがぬるいと感じた事ありませんか?ここのサウナはアッツアツのロッキーサウナ素晴らしいです、過去1番のレベルです♪露天のお湯は強めの塩泉でしっかりと温まるナイスなお湯でした。電気風呂も強めで最高でしたね。都内と違い人がゴミゴミしてないしとても良い時間を過ごさせて頂きました!
帰省時に必ず利用。神奈川、東京とサウナを回ったがサウナはかなり暑く、短時間で整う。広くて待ちもない。椅子もどっかり座れてよい。遠くからでも来る価値あり!
とてもリーズナブルで割引券を上手く使えばとってもお得です。駐車場は無料で立体駐車場になってます。本命の湯船は内湯、露天風呂と温度設定色々あって楽しめます。しいて言えばガラスの汚れが無ければ五つ星🌟です!
小田原コロナワールドという複合施設にある温泉です。しかし…名前が…😅温泉は露天風呂で使われており、「熱湯」「普通」「ぬる湯」「不感温度」に分かれています。泉質は「ナトリウム・塩化物強塩泉」。成分が強いので加水してあり、僅かな塩味を感じる程度に薄めてありますが、逆にベタつかずサッパリとした入り心地です。熱湯でも40℃そこそこ。大きくはないですが、どの湯船ものんびり浸かることができて良いです。壁が高く周りの風景は見えませんが、屋根がないので、天気が良ければスカッと青空(星空も良さそう)が望めて開放感はありますね。店員さんも明るくて感じが良いですね。ショボい施設のイメージで来訪しましたが、良い意味で大きく裏切られました。
お風呂やロッカーは広々していて良かったです。サウナのマットがタイミングによっては前の人が座って濡れてるところに座らないといけなくなるのが気になるので、1回ずつ交換性のマットがあると良いなと思いました。
朝のうちなのか、空いてるし風呂も広いしサウナも有り中々!食事処や岩盤浴等も休憩ルームも有り、寛げます。定員さんも親切!
名前 |
天然温泉コロナの湯小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-45-5660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

映画、ボウリング、ゲーム等の複合施設コロナワールドにある天然温泉風呂。西平畑公園のコキアの里を楽しんだ後に立ち寄り(祝日16時頃)入館料1000円、時間制限無し。料金後払い、各種キャッシュレス決済。下駄箱100円玉必要(リターン式)フリーの靴置きスペースも有り。まずはサウナ。ロッキーサウナになっていて5分位の間隔でオートロウリュウ。私的には熱さも丁度良く湿度も高いので、居やすくてしっかり汗が出ます。また布マットの配列が1人用で間隔も空いていて2段目(上段)にも行きやすい出やすい。ビート板マット置いてありますが、自分で使用前後は洗う方式。水風呂もしっかり。外のととのい椅子も12個位かな、いっぱいあります。(寝られる所はない)お風呂ですが、内風呂は少しあつめで、ジェット4つ、電気風呂。露天風呂は総じてぬるめ。特に3つあるツボ湯はぬるかった。センターに岩風呂、テレビがあるぬる湯、ピンク色で桃の良い香り湯(きっと時々変わる)露天風呂は海水なのかってくらい塩っぽい。塩系は好きな温泉なので○お気に入りは香り湯とジェット、そして一番はロッキーサウナです。食事はしなかったのですが、メニューをみたら割とリーズナブルな価格で魅力あり。休憩所もそこそこの広さがあってちょっと休めました。今回利用しませんでしたが、岩盤浴も(別料金)ありました。