美味しいハンバーグと穏やかなひととき。
飯塚市 筑穂支所の特徴
子育て支援センターの雰囲気が温かく、優しい方々が迎えてくれます。
庁舎内のふれあいカフェでは、絶品のハンバーグを楽しめます。
スムーズな手続きができ、綺麗な市役所で落ち着いた時間が過ごせます。
なかなか良いレストランがあります、また利用致します。
ふれあいカフェのランチのハンバーグめちゃくちゃ美味しくて大好きです。何回も食べましたが、この前は最後の一個に間に合いました。是非一度食べて見て下さい。
庁舎内のふれあいcafe目的で訪問したが、窓口職員に訪ねてみれば、住民票の請求は勿論、大抵の事務手続きは支所で賄えるようではないか。これは全く気付かなかった。わざわざ本庁舎まで出向いて手続きしてたのは悔しい。存在を知ったところで、これから先は殆ど用がない。冷静になってみればこの庁舎の存在は無駄と言えば無駄かなぁ、この住民サービスの維持にかかるコストに見合うだけの存在価値は無いような気がする。雇用の問題も有るし、有ったなら有ったで別に口を出すようなものでもないが、なんならcafeの為に庁舎が有るのではないか、と言うぐらい窓口を訪ねる人影は無い。
綺麗な市役所です。一階ロビーには、喫茶コーナーもありました。
飯塚市コミュニティバス筑穂・飯塚線に乗車させてもらったのですが、久しぶりの知人と遭遇で懐かしく話に夢中になってしまいw 携帯がポケットから零れ、下車時にも気づけず自宅迄戻り 慌てて筑豊支所内担当箇所へ連絡を繋いでもらいました。、ご丁寧な説明を頂け敏速な判断で最短受け取り手段を手配くだり、対応指示迄頂け本当にありがたく。助かりました。(__)また、対応くださったコミュニティバスの運転手さんにも重ね々 ありがとうございました。(__)これからは、ご迷惑をお掛けしないように忘れ物には、気をつけたいと思います。皆さま、お手数おかけしました。(__)
のどかなところに建ち、人は少なくて手続きもスムーズでした。
カフェのご飯も、ものすごくおいしかった(ステーキセット、もう一つ、オムライスも)し、役所の方が、本当に親切にしてくださって、助かりました。ありがとうございました。市民ではないので、一度きりの用事だったのですが、またカフェに行きたいです。市民にわかるようにいろんな情報が置いてあるよね、きっと、良い市なんだね。と、同行者もいっています。
名前 |
飯塚市 筑穂支所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-72-1100 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.iizuka.lg.jp/shisetsu/annai/chosha/chikuho.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子育て支援センターがあるというのを役所の方から聞きドキドキしながら伺いましたが、来ている方や従業員さんは優しくてスッと輪に入ることが出来ました。一度行っただけなのに次に行ったときには子供の名前を覚えて下さっていたりイベントに積極的に誘って下さったりとても気にかけてくれます!!こじんまりした所で人もたくさんいる訳ではないので初めての方も行きやすいと思います!!