エネセンで楽しくゴミ学習!
出雲エネルギーセンターの特徴
受付でQRコードをもらい、車の中で処理ができる新しいシステムです。
見学も可能で、ゴミについて学べる楽しい施設です。
清潔感あふれるセンターで、利用するのが嬉しくなります。
ゴミの持ち込みだけでなく、無料で施設の見学が行えます。内容としてはゆっくりとで40分程度かと。新しい施設のため見学ブースはコンパクトになっており、歩き回らずに見れるのはとても良かったです。たまたまか空調の効いている所とほぼ効いて無いところがあったので夏場等は注意が必要かもしれません。
綺麗!大きい!スタッフの対応も良いです♪~(´ε` )
出雲市中の燃えるゴミを集める施設で、個人のゴミの持ち込みもできます。小学校にもわかりやすいよう配慮された施設内は見学もでき、ゴミを捨てに来たついでに見学もできます。団体であれば出雲市職員からの説明を聞くことができ、とてもきれいな施設です。
場内入ると受付があり、書類記入し提出すると計量用のQRコードが印刷された紙をもらいます。計量後、指定の場所で可燃ゴミ(廃棄物)をおろして、再度計量し料金を支払います。平日は事業者ゴミ収集車が行き来するので、気をつけたが良いかと思います。週末は土曜日午前中が開いてるので一般の方は土曜日が搬入しやすく思います。場内は路面が色分けされ事業者と一般の区別がしてあり、それに沿って指定の場所に迷わず行けます。枝木はリサイクルされるみたいで、屋外の一角に専用のスペースがあります。
システムが新しく、受付とゴミ出しの時以外の計量や支払いが車の中で処置出来るので便利です。一般レーンと業者のレーンが分かれているので、業者の方に気兼ねして焦る事なくゴミ出しができます。そして、とにかく綺麗で臭わないので清潔感があります。
とっても綺麗なセンターですよ‼️見学も出来て楽しかったです‼️ゴミについても考えさせられる所なので、勉強にもなりました‼️
いつも、お世話になるエネセン。連休の合間とあり、凄く込み合っていました。でも、職員さんたちの対応が凄く良かったので、待ち合いでも苦になりませんでした。
| 名前 |
出雲エネルギーセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0853-21-3885 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~16:30 [土] 8:30~12:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日は8時30分~12時まで。