ピスタチオ好き必見の洋菓子。
ピスタチオ専門店 PISTACCHIERIAの特徴
ピスタチオを贅沢に使った洋菓子の専門店です。
ジェラートやシュークリームが魅力的でおすすめです。
ピスタチオ好きにはたまらないスイーツが揃っています。
値段見ずに購入したら会計のときにびっくり(笑)真緑色のショートケーキよりもダッワーズが1番ピスタチオ感がしたパウンドケーキはピスタチオっぽさほとんど消えてますクリームじゃないと出しにくいのでしょうかパウンドケーキを頂いてる時に固いものがガリッとして、殻の破片が入っていました。これは気分下がりますね…
【駐車場】狭い。【店内席】基本テイクアウト。【料理提供】店内1組限定で入店。【飲み放題】なし【特徴】ピスタチオの専門店。【お値打ち】ピスタチオのシュークリーム。【価格帯】高め。(ジェラートは特に高い)【料理種類】少なめ。【トイレ】未検証。【客層】女性客が多い印象。【料理の味】ピスタチオを満喫できる、とろけるを体験できる。小田原まで来たので、TVで紹介されていたピスタチオの専門店に寄ってみた。駐車場は狭く4台程度、店内も一組しか入店出来ない、自分の番が来ても後続者が待っているので焦ってゆっくり買物出来ません。ピスタチオのシュークリームとピスタチオのチーズケーキを購入。シュークリームはとろける感じが美味しく、ここでしか食べられない商品で満足です、お値段は高めだと感じました。
ピスタチオを使った洋菓子の専門店です。テイクアウトや併設のカフェでいただくこともできます。産地によってピスタチオの風味が違うなんて知りませんでした。ケーキやプリン、アイスクリームや焼き菓子、プレゼント用の可愛いケースなどで店内は彩り豊かです。お店の前にも車は止められますが少し入れにくいです。そしてこちらはテイクアウトの方専用です。カフェを利用される方はお店よりも小田原よりに駐車場があるようなのでそちらを利用してくださいと書いてありました。
ジェラート、シュークリーム、ショートケーキをテイクアウトしました。どれも650〜750円ぐらい。ジェラートは少し割高な印象。シュークリームはクリームたっぷりで、ピスタチオクリーム、生クリーム、ピスタチオカスタードクリーム?がミックスされており美味しかったです。ショートケーキはイチゴの酸味とピスタチオの風味がよくあっていました。ピスタチオ専門店というあまり見ないコンセプトのお店なので、知人が遊びに来た時などにおもてなしのお菓子としてまた利用しようかなと思っています。
ピスタチオ好きなので通りがかりに気になり来店。月曜休みと記載されていたが入店出来た。ピスタチオだけで色々なスイーツがあり迷ってしまったが誰も美味しく頂けました!
ピスタチオ好きにはたまらない!神奈川県二宮町におみせがあります。オススメですよ!
名前 |
ピスタチオ専門店 PISTACCHIERIA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-5658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ソーシャルディスタンスを保つため一組のみ入店できます。だいたい10~20分程度。生ケーキ類、焼き菓子類、ジェラートがあるのでそれぞれ丁寧に説明してくれるから時間がかかるのも納得。ジェラートに関してはシチリア産、イタリア産、トルコ産、濃厚バージョンなど種類があるのでこちらも説明をしてもらってシチリア産&イタリア産に決定。ピスタチオホイップを堪能できるシュークリームとピスタチオビスコッティを購入できました♪ピスタチオ専門店だけあって値段は張るけど、ピスタチオ好きは1度行ってみると楽しいかも!?