古民家リノベの絶品スイーツ。
コトノ珈琲の特徴
割烹旅館をリノベーションした独特な雰囲気の古民家カフェです。
いちじくのショートケーキやくるみキャラメルロールケーキが自慢のスイーツです。
ドリップコーヒーはA.B.Cの3種類あり、おいしいと評判です。
二度目の利用。自動車は駅前の無料駐車場に。5分ほど歩きます。32℃の真夏日、入口の「冷房がない」との注意書きに怯むも店内は快適温度でした。食事は…美味しいけど以前の感動が感じられず。パスタとラザニアでしたが普通でした。セットのサラダは美味しかったです。特に味付けされたミニトマト。追加のキャロットケーキと酒粕バスクはオススメ出来る味。コーヒーのケニアも美味しいです。
久留里線の旅の途中で立ち寄りました。美味しいコーヒーとケーキ、食べませんでしたが軽食もある店です。コーヒーはブラジル、ケニアなど4種類から選べます。酒粕のバスクチーズケーキは、程よくしかもしっかりと酒粕の風味が効いていて美味。大福タルトはこの時期の限定かもしれませんが、桜とフランボワーズのとても美味しいクリーム、おもち、タルトと楽しめるケーキでした。スコーンもいただきました。ふわっと軽いクリームとの相性抜群でした。城下町の落ち着いた雰囲気に合うインテリアも素敵で、久留里線巡りの途中でぜひお立ち寄りください!!
お菓子もコーヒーも満点な古民家リノベーションカフェが久留里にあるとは!ザクザク感が凄いマフィン食べ応えありました。ナッツとコーヒーの相性もいい。広いお店ですが席数は思ったほどなくすぐに埋まってしまうのでタイミングが合えばラッキーです。
いちじくのショートケーキ、くるみとキャラメルのロールケーキをいただきました。甘すぎずロールケーキのスポンジも絶妙で、最近食べたケーキの中でダントツに美味しかったです。内装も古民家風のカフェでゆっくり過ごせました。
野菜直売所で久留里アートu0026カフェ散歩のかわいい地図のチラシを見つけました。その中で、酒粕バスクチーズケーキのお店が気になって訪れました。酒粕バスクチーズケーキ、バスクチーズケーキ、ドリップコーヒー、水出しコーヒーを頂きました。酒粕とチーズ好きの私は一口目で、納得!渋めの店内で、にがめですっきりしたアイスコーヒーを味わいました(*˙꒳˙*)
古民家好きには堪らない、とても落ち着ける場所。ナショナルの扇風機なんかもレトロお洒落で、これもまた良し。レトロな金庫があったりと、昔を忍ばせてくれる。水出しコーヒーを飲んだが、やはり名水百選だけあって、まろやかですっきりとした味わい。外の井戸水を飲めば分かるが、ほんと、久留里の水はまろやか。そんな味わいを楽しめる!もちろん、手作りのスィーツもめちゃくちゃ旨い!また行こう。
店に駐車場はありませんが、駅前等に無料駐車場があるので、そちらを使うと良いですよ。元旅館のたい焼き屋だった店をリノベしたカフェ。知る人ぞ知る(?)ミフネヤマ珈琲プロデュース店です。元客室は使えませんが、土間等が洒落た演出の客席になっています。カウンター席もあるのも魅力。ノスタルジックな演出か、外気温35℃の日の店内はなかなかな室温なので、その点をどう捉えるかは好みの分かれるところ。コーヒーは勿論、それにあったケーキ類、カレーもありました。自家製のちょっと甘めのコーラに梅ジュースは暑い日にオススメしたい逸品。
2021年の9月頃にオープンされ、久留里の交差点を通る度に気になっていました。古い旅館の建物を使用されており、とても趣があります。日曜日の昼過ぎということもあり少々混んでおり、少々待ちましたがとても丁寧な接客で、入口すぐのテーブルに座らせていただきました。自家製コーラ(透明でソーダみたい)とロールケーキを購入。自家製コーラはパンチはありませんでしたが、優しい甘さですっきりと飲むことが出来ます。ロールケーキは2歳の息子に全て食べられてしまい、味見をすることが出来ませんでしたが、美味しそうに食べていたので大変満足です。古い建物をそのまま利用しており、いわゆる映えなエモい店内と言えば良いでしょうか。若い方も多く賑わっていました。久留里は水が美味しいので、次回行った際はコーヒーを飲んでみようと思います。
割烹旅館の建物をリノベーションした、雰囲気の良い古民家カフェ。こだわりのコーヒー、優しい甘さの手作りケーキと相まって寛げました。12月で石油ストーブ炊いてましたが、ちょっと寒いです。冬は暖かい格好をオススメ。車で行くときは久留里駅前の無料駐車場を利用するのが便利です。
| 名前 |
コトノ珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7383-1844 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スイーツを楽しみに伺いました。店内も落ち着いた空間で、友人とゆったりとステキな時間が過ごせました。酒粕バスクチーズケーキ、プリン、シュークリーム、ドリンク、どれも満足。お手洗いへの廊下もタイムトリップしたような懐かしさ溢れる雰囲気でしたよ。