神様目の前の特別なお参り。
高祖神社の特徴
手書きの御朱印を丁寧に記入してくれる宮司さんがいます。
境内まで車で行けるが、道は細くて軽自動車向けです。
毎月変わる御朱印が楽しみで、綴るタイプの御朱印帳もあります。
御朱印がたくさんあります。
境内の傍まで車で行けそうですが、軽自動車でないときついと思います。神社の手前に公民館・お寺の駐車場があるのでそこに停めて参拝して大丈夫との事でした。境内はとても綺麗に手入れをされています。宮司さんは氏子の方々と境内の手入れをされていて忙しそうにされていたので書き置きの御朱印を頂きました。
住職さんがゆっくりお話をしてくれます。御朱印もアーティストな雰囲気でした!季節によってもいろいろな種類があるそうで、選んで描いてもらえました。普通の神社とは違う参拝の仕方なども教えてもらいましたよ😳
素晴らしい宮司にお会いすることができました。ご縁っていい言葉だなと感じました。
2020年 6月参拝。再訪です❗以前の扉は、修復され 参拝の鐘の音で宮司さんが、来て下さり…今回は、御朱印帳に 直書きして下さいました🎵鮮やか‼️ かつ、手慣れた筆遣い🎵貴重な 時間を 過ごせました🎵2019年 9月参拝。前から気になり、来てみました❗近くの道は、とても 狭く… 離合は、少し大変です。境内は、こじんまりとしていますが、下には癌封じの 薬師如来も ありました❗御朱印を 戴きに来ました🎵こちらは、雑誌などでも、綺麗な御朱印を戴けるので 有名です❗境内を 一生懸命 お掃除されている宮司さん…。聞くところによると、数日前の 台風で 拝殿のガラスが 割れたらしく…💦いつもは、拝殿内で 参拝を するらしいのですが、 ガラス散乱の為 入口での 参拝でした。気さくな宮司さんで、大変な時なのに、御朱印も、書き置きですが 日にちは、書きますよ❗と、おっしゃって 下さいました🎵一体500円でしたが、清め塩(塩、米、雑穀)や、火石打等も、して下さり…とても、気持ち良く 参拝出来ました🎵お忙しい所、ありがとうございました♪駐車場も、数十㍍近くの お寺の駐車場に停めて良いみたいです❗また、来たいと思います🎵
私としては凄くパワーを感じ体からパワーが漲るような感じの神社でした御朱印頂きました☺️宮司さんが1枚1枚手書きで丁寧に記入してくださいましたお参りも普通の神社とは違い神様の目の前でお参りさせて頂き本当に御利益が有りそうな所でした毎月、御朱印が変わるので来月も絶対に参拝したいと思います。
とても素敵な宮司さまで、いろいろなお話をしていただきました。
穂波四国の札所の傍です。
決して大きな神社ではありませんが、とても身近な雰囲気の親切に語られる宮司さんがおられました。神社自体も山沿いであることで、大きな木に囲まれています。道沿いに看板がありますが、分かりにくいかも知れませんね…。駐車場もちゃんとありました。宮司さんがお話しやすいので、色んなことが聞けました。筑豊などのおすすめ神社などのお話も聞けました(^^)朔日参りだとお話できるかもしれません。玉依姫命さんを祀られています。竈門神社と同じです。縁結びで有名な神様です。
| 名前 |
高祖神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-23-5289 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この神社は初めてでした。近くまで良く来てるのに💦Baumさんに勧められて病院へ行く前に寄りました⛩️御朱印を頂くつもりでしたが💦生憎無かったので又行きます。