玉置神社参拝の近道、無料駐車場。
玉置神社 第一駐車場の特徴
早朝に訪れると最高の景色が楽しめ、秋の夕暮れも素敵です。
車椅子トイレや飲み物の自販機も完備された便利な駐車場です。
玉置神社に最も近い駐車場で、特に連休は混雑するので早めの到着が必須です。
駐車も参拝も無料です。参詣前になるべくトイレはこちらで済ませておきましょう。山腹にあって見晴らしが良い所だとはいえ、駐車場でバーベキューするのはやめましょう。神聖で世界的な歴史遺産に、俗世を持ち込むのみならず山火事で侵そうとする輩は、来るべきではありません。鳥居のある参道とは別に、駐車場の入口手前に玉置山への登山口があります。参詣後に登頂してここへ下山してくるのが常道ですが、参詣後の登頂は急な登り道になりますので、逆にここから登頂してから参詣すれば、体力的にはラクだと思います。ただし逆ルートなので、ことごとく御神体を拝んでから鳥居をくぐることになってしまいます。
玉置神社参詣の際に何時もお世話になっている無料駐車場。眺望が素晴らしく、10月24日の7時半頃に到着したのですが、雲海が広がっており、丁度太陽光が差し始めた所でした。
ここの駐車場は早朝に来るべし!!神秘的な雲海が観る事が出来ますホンマにキレかった!!オススメです。
ここの景色は、とにかく最高です「晴れているとき」私が行ったときは、あいにく雨でしたが、以前の晴れているときの写真です。
第1駐車場車椅子♿駐車場2台トイレ有ります車椅子♿トイレも有ります販売機で飲み物を買っておかないと玉置神社⛩回るのにヘロヘロになりますよ😊
7月初めにササユリが見頃を迎え、ヤマアジサイが綺麗で高い所にツルアジサイを見つけたので連休の中日に山にかかった雲が散れて来た頃1日1本のバスの後をついて行くと8回目の玉置神社参拝は今年一番の混雑でした。石楠花の新芽!何年か先が楽しみです。
玉置神社に1番近い駐車場です。駐車台数もそこそこあります。トイレも設置されています。
秋の夕暮れとても素敵な光景。
景色が良く、トイレもあり駐車料金も無料でした。餌付けされた?狸が遊びに来てました。
| 名前 |
玉置神社 第一駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0746-64-0500 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長いつづら折り坂を上がり第1駐車場があります満車になった場合は、第2駐車場を案内されます御手洗は駐車場奥にあるトイレで済ませてから、玉置神社や玉置山頂に向かいましょう駐車場までの道なり30分以上のつづら坂対向車に気をつけ、譲り合い安全運転で走行しましょう!!(2025/9)