驚きの連続、手作りのフレンチ。
フランス厨房ル・パスポート(Le・Passeport)の特徴
手作りのチーズが味わえる、驚きのフランス料理です。
シェフの情熱が詰まった無添加の料理が自慢です。
カウンター8席の小さなフレンチレストランで特別な体験を。
お料理はとても美味しい。こだわった0から10全て手作り。お値段はそれなり、コスパ良しでもなく高過ぎるでもなく?単品で、考えると少し高いかも?食後は珈琲の提供はなく、自家製バーブのみ?季節ごと、年に4回行けば納得出来るのかも知れません。
シェフの料理に対する情熱が感じられるお店です。
ランチをいただきました。野性の椎茸と野菜を煮込んだスープと赤アマダイのソテー、デザートは大根のクリームブリュレ・コケモモソースがけ団栗付きとお茶。自然の素材にこだわった料理でした。ここに書ききれないこだわり。一度行ってみる価値ありです。
とっても美味しかったです。鹿肉のジビエ料理最高でした。自家製のチーズも良かったです。ここは、お薦めです。予約した方が良いかも。
本当にこだわりを持って食材に向き合っていられるシェフです〰️🙋素晴らしいです☺️
すべて無添加、手作り!!本当にこだわり抜いた料理達!そして、シェフは怖くないです!忙しい合間にお話沢山してくださいます。
女子三人での食事会でした!食材の殆どがシェフの山から海から採ってきたもの、それを手作り、例えばチーズ、パン、燻製、コーラ迄も、特に美味しかった物は山ニンジンのてんぶら、甘さがありこりこりとした食感、何を頂いても美味しかったですよ❗それに何よりお話上手なシェフにはとても楽しませて頂きお陰さまで楽しい食事会でした❗ 又、いきたくなるお店です❗フルコース、ビール頼んで6000円弱でした😊
シェフが一人で切り盛りする、カウンター8席の小さなフレンチレストラン。食材にこだわり、シェフ自ら魚市場へ競りに行ったり、狩猟時期にはシェフが鹿などを仕留めるそう。とても美味しいジビエ料理・魚料理がいただけます。また、パンやチーズ、ハーブティーなど、すべてが手作り。ハーブティーはどんな効果があるか書かれた説明を見せてくれて、その中から自分の飲みたいものを選べます。コーヒーもありますが、既製品だそうです。パンは、お料理に合わせた相性の良いパンを出してくれます。デザートももちろんシェフの手作りです。基本的に要予約です。20年以上前から家族で通っています。現在の場所で営業されてるのはここ数年ですが、以前から平塚でレストランを営んでらっしゃいます。お値段は他のレストランに比べたらお安く設定してくださってて、家族で食事に行けるフレンチレストランです。幼少期からシェフ村上さんのレストランへ行くときは普段よりお洒落をして行ってたので、大人になった今でも村上さんのレストランは特別な場所です。今は離れて暮らす家族ですが、集まれる時に皆で食事に行きたい素敵なレストランです。
名前 |
フランス厨房ル・パスポート(Le・Passeport) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-23-8118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最初から最後までチーズまで手作りという驚きの連続のお料理でした。シェフの楽しいお話も聞けてたいへん満足いたしました。次回お伺いするのが楽しみです。