平塚駅から歩いて美味、若鶏ソテー!
タパス&パエリア MARの特徴
お洒落な雰囲気の中で、平日のランチを楽しめるお店です。
素材にこだわった若鶏のソテー、タラのバスク風煮込みが絶品です。
1000円位のリーズナブルなランチメニューが毎週変わるのも魅力です!
日曜日のお昼にフラッと寄りました。ランチセット(ドリア+スープ、サラダ、コーヒー)と小海老のアヒージョを注文しました。どれも大変美味しくて驚きました。本当に美味しいものを頂くと童心にかえるような感覚があり、夢中で頂きました。何を食べようか迷っていて、1割でもイタリアンが候補に挙がっていたら是非、是非こちらを試して欲しいです。ランチは数種類あり、900〜1500円代だったと記憶してます、ランチコースもありました。予約が必要なコースもありましたが上記併せて豊富な選択肢があるので、学生さん〜お年寄りの方まで対応出来るのではないでしょうか。おすすめです!
駅からはちょい歩きます。カウンターとテーブルと奥に個室っぽいテーブル席があります。お店はそれほど大きくないですがゆとりの席配置です。カウンターに座れば調理が見えそうです。いくつかつまんでビールでも飲みたいな、と思って入ったら最適でした。量とクオリティとお値段のバランスがよいです。ハモンセラーノがうまかったなあ。
平塚駅から歩いたが、多少距離あった。店内意外と広い、静か、落ち着ける。Bランチ食べたが、コスパありすぎ。おいしかったです。
ランチは1000円位のお手頃価格で毎週変わります❗️料理も素材からしっかりしていて美味しいです‼️
お店の雰囲気もお洒落で対応もサービスもとても良かったです!料理も美味しかった!中でも写真は、取り忘れましたが、ホタテのスープは絶妙!また、食べたい・・・!
平日のランチに伺いました。数ヶ月前にお店の前を偶然通ってたくさんのお客様で賑わっていたのでいつか行ってみたいなぁと思っていました。パエリアは具沢山でとても美味しかったです。スープも美味しくお変わりしました。また行きたいです。
若鶏のソテー サラゴサ風 タラのバスク風煮込みをいただきました。美味しかったです。メニュー名を忘れてましたけど、オーナーの投稿で紹介されてました。サラゴサ風って何かなと思って調べたら、サラゴサの郷土料理でじっくり煮込んだトマトソースが特徴の料理があるみたいです。お店の中も綺麗でした(^。^)平塚駅から少し離れていますが、歩いて行ける距離です。ランチで行ったので飲まなかったですが、スペインビールもありました。今度は飲み行きたいです。
名前 |
タパス&パエリア MAR |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-22-6822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ディナー利用。二人で15000円位。これと言って特別感はなく洋風居酒屋って感じ。あまりワインの知識がないようで希望したのと全く正反対の物が出てきたがパエリアとは合ってたので結果オーライ。色々頼むとそれなのに値が張ります。