江ノ島直行!
江乃華JAPAN RAMEN 江の島ラーメンの特徴
すばな通りの駅寄りに位置し、江ノ島観光に最高の立地です。
梅シラス飯や姫竹メンマなど、工夫が光る独自メニューが魅力的です。
辛味そばや自家製担々麺が楽しめる、お得な価格設定が嬉しいお店です。
鰹葱つけそばにホルモントッピングで注文。つけそばは盛り付けも綺麗で、スープは鰹の風味が効いて美味しいです。トッピングのホルモンはピリ辛のシロでビールのお供にピッタリ。自家製の水餃子や、江ノ島らしくシラス飯なんかもあってまた行ってみたいです。
江ノ島観光に行った際に寄りました。ホルモン辛味そばをいただきました。しっかり辛く旨みあり、めちゃくちゃ美味しかったです。駅チカで、メニューも豊富なので男女ともおすすめです!ご当地しらす丼もいただけます。Twitterフォローで嬉しいトッピングサービスもありました。
わさびが添えられていたり、メンマが姫竹だったり、随所に工夫を凝らしたオリジナリティーのあるラーメンを提供してくれる店。ツイッターやインスタグラムのフォローによるサービスもあり、フレンドリーな感じがあり居心地もよかった。メニューが豊富なのでまた訪れて別のメニューを試してみたい。
普通ではないラーメンだと思います。醤油をベースでハーブの香りがする鶏肉と程良いの甘さのあるメンマのバリエーションが絶妙。繊細な味です。大将が元フランス料理のシェフでは?
湘南モノレールの湘南江の島駅をでて、江ノ電に乗って帰る前にお昼を…と思い、ちょっと歩いたところでRAMENの看板を発見。事前に調べたりはしていなかったんですが、試しにはいってみることに…看板はわかりやすいんですが、入り口が2階にあるため、ちょっと戸惑いました。頼んだのは白醤油ラーメン。麺は細めんと全粒粉から選べるということなので、今回は全粒粉に…それでもまぁ細めの麺ですが…いや、もしかして細麺の方出てきちゃったのかな?まぁ、それは置いといて。スープはあっさりしていますがカツオの香りが効いていて…とはいえそれだけではなく、いろんな材料がはいってる複雑な味わいです。トッピングは海苔と細筍のメンマと刻みタマネギに、ハーブの効いた鶏チャーシュー。そしてわさびもついてきます。特に食べ方を書いた張り紙とかはないので、途中からレンゲに取った一口に少しずつわさびを溶いて食べてみましたが、これもまたスッキリと不思議な味わい。あっさりなスープとよく合う…他のかたのレビューにもありますが、たしかにそばっぽいですね。厨房はお二人で回されていて、テイクアウトの注文が多かったのか忙しそうにされていました。日曜日の12時過ぎに入ったときにはすぐに座れる感じですが、出る頃には外の階段の真ん中辺りまで行列ができていました。行列ができるのも納得ですね。
辛味そばをいただきました。辛すぎず、ものたりなくもないちょうどいい辛さでした。辛さと旨味が調和して、美味しかったです。上に乗っているホルモンもラーメンに合ってました。麺をすすると咳き込みそうだったので、ゆっくり食べました。
これだけの観光地にあって非常に良心的な価格設定。そして何より美味しい。
自家製担々麺を注文しました。ゴマと山椒が効いていて、モチッとした麺によく合います。辛さもちょうどよいのでご飯と相性GOODでした‼️ ごちそうさまでした。
家族で特白醤油、特上醤油を全粒粉麺でいただきました。生玉ねぎトッピングが絶妙です。
名前 |
江乃華JAPAN RAMEN 江の島ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-66-8210 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

すばな通りの駅寄りにあるお店です。店内は狭いですが、おしゃれで清潔感があります。店員さんの感じもとても良いです。魚介スープのラーメンがおすすめです。おつまみも色々あるので、夜も楽しそうです。