湘南テラスで楽しむ、シラスとボッタルガ!
イータリー湘南店の特徴
開放感ある天井高の店内でおしゃれな空間が魅力です。
丁寧で親切な接客が心地よく、質問もしやすい環境です。
湘南店限定のシラスと青唐辛子のピザが特に美味しいと評判です。
ランチコースをいただきました。バーニャカウダーの前菜↓カルボナーラ(好きなパスタをチョイス)↓お肉↓好きな飲み物もう!どれも美味しくてお腹いっぱいです。ごちそうさまでした。
万博イタリア館3階のレストランが激混みで行けず調べたら辻堂に店舗があると分かり行って来ました。店舗限定ランチコースをチョイス。プラス期間限定ジェノベーゼ?パスタとワインを頼みました。美味しかったです😊クチコミに書かれてるような対応の遅さはなかったのだけど他テーブルでトラブルが起きてたみたいで運が良かっただけかもしれません。期間限定のパスタが美味しかったので帰りに隣接の物販で買って帰りました。また機会あれば伺います。
テラスモールにあるイタリアンレストラン。イタリア発のレストラン EATALY は世界各地に40以上の店舗を展開しています。日本には5店舗あって 東京以外の店舗はここ湘南だけ。テラスモールに映画を観に行った際にランチに伺いました。天井が高く明るい解放感のある店内。私達が通されたのは1階でしたが、2階にはテラス席があるそうです。湘南店限定のコース〔前菜+パスタ またはハーフサイズのピッツァ、ドルチェ、飲み物〕をマルゲリータピッツァで。それから単品でタリアテッレ ボロネーゼを注文。スパークリングワインを飲みながら 連れとシェアして頂きました。前菜はいろいろ乗っていてワインにピッタリだったし、ピッツァの生地がモチモチで美味し〜い!そしてボロネーゼはうまみとコクのあるソースが 腰の強い平打ち麺のタリアテッレとよく絡んで感動の美味しさでした。あんまり美味しかったので帰りにレストランの隣りにあるEATALY のマーケットに寄って タリアテッレを買って帰りました。食事はとても美味しかったのですが かなりお高いランチになりました。ランチに行くならパスタ又はピッツァにサラダ+ピッツァビアンカ+ドルチェ+飲み物がついた ランチスペシャルがある平日がお得だと思います。
テラスモール湘南にあるイタリアン。イータリーのレストランはここ以外に銀座、原宿、丸の内、日本橋にあるらしい。え?辻堂でいいの?(笑)値段は安くは無いが、接客を含めてちゃんとしている。単品よりコースメニューがお得です。アルコール一杯とちょっとしたおつまみの盛り合わせがセットになったアペリティーボもとてもおすすめ(15時以降限定)。ランチもすごくお得みたいですよ。個人的にはパスタよりピザの方が美味しかった。ちゃんと釜で焼いてるし。生地が美味しい。
ランチコース¥2680利用。前菜は画像だと彩り良く見えるが大人の下駄程度の大きさにこれだけ盛ってるので抜群に食べづらい!取り皿も出ないので手づかみで食べる。パスタは一口目で脳が拒絶するくらい塩っぱい!本場はこうですと言われたらそれまでだがシチューとして出されたら大半の方はクレームつけるであろうレベル。麺は自家製なのかJIRO系ラーメンの様な口にモゴモゴ残る硬さでソースと合ってない。デザートはティラミスと表示されてたのに何の断りもなく強制的にパンナコッタが出る。家で作れる焼きプリンやね。エスプレッソは苦いだけでネスレのカプセルの方が旨い。総じて中途半端な出来映え。ここに食べに行こうってレベルでもないしこの値段なら他に良いところはいっぱいあるのでお店選択としては下位ランク。食べ進むにつれどんどんテンションが下がる。価格は高めだが駅前立地で不特定多数相手だとこれくらいの設定になるのかな。フードコートではちょっと。って時には使えるかもしれない。
店内もおしゃれで綺麗です。2階は室内とテラス席があります。パスタのセットメニューとピザを注文しました。ピザ生地がカリカリで湘南店限定のトッピング(しらすと青唐辛子。他にもあります)も美味しかったです。
・非常に丁寧で親切身のある接客だったため、質問もやりやすく、迷わないで注文することができました。・前菜の湘南店限定プレートには、サラダや生ハム、チーズはこだわりも感じられ、綺麗に盛り付けられていました。・ホールは1名でやってましたが、お冷もすぐに気付いてくれ、会計まで飲み干すようなことがありませんでした。コロナ対策も徹底しているようで気に入りました。
天井の高い店内は開放感があり、木のテーブルや椅子が温かい。テーブル脇には大きめの荷物入れがあり便利。平日の夕方で混んで居なかったので好きなテーブルを選べた。テーブルや椅子の雰囲気を違えて設えてあるので、どの椅子のテーブルにしよう?!どこも心地よさそうだし…と迷った。お料理は、湘南店限定のコースをオーダー。前菜には熟成ハモン・セラーノ、ピスタチオとチーズを練り込んだソーセージ、湘南野菜(バーニャカウダ)、モツァレラチーズ、青海苔入りのツェッポリーネ、ゴルゴンゾーラペーストのバゲット。パスタはスパゲット・イータリーと牛肉のラグーソース。メインは牛肉のタリアータ。飲み物(エスプレッソ、アメリカーノ、紅茶、ハーブティー、ルイボスティーからチョイス)とドルチェ(ティラミス)。白ワインと赤ワインも頂いてお腹いっぱい。どれも本当に美味しかった。食べる事を心から楽しめる素敵な食事ができた。しかも、絶妙のタイミングですべてが提供される。厨房から見てるのかしらと思うほど。ワインはスタッフの方に選んで貰ったが、どちらもお料理に合って、お任せして正解。雰囲気、お料理、スタッフ全てに満足して幸せなひと時だった。また行きたい。
平日ランチに🍴湘南店限定のシラスと青唐辛子のピザ、とても美味しかったです!食後にすっきりとしたハーブティーも。これだけ頼んで、2
| 名前 |
イータリー湘南店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0466-52-4147 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3−1 テラスモール湘南 湘南ヴィレッジ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
8月の三連休最終日、この日は雨だったので、室内で過ごせる施設…テラスモール湘南へ行くことに…調べてみると、大阪万博にもお店を出しているイータリーさんがある事を知り、伺わせていただきました😊OPEN前なら当日でも予約が出来たので、予約をして訪問!😁ランチコース(3300円)にして、牛スネ肉ラグーのパッパルデッレ、しらすと青唐辛子マリナーラ(ハーフ)をそれぞれ注文!牛スネ肉のラグー…美味しいです🤤パッパルデッレなので食感ももちもちでした!しらすと青唐辛子のマリナーラ…こちらも美味しかったです🤤ティラミス…美味しいです🤤サイズも丁度いいです!ドリンクですが、選べる種類が少なくて、ちょっと困りました😅もう少し幅広く選べると嬉しかったです!この日は、コースにしたので注文しなかったのですが、万博のメニューもあるみたいなので次回はそちらも試してみたいです😊