直火焚き火で心安らぐ。
ブッシュクラフト湘南|会員制キャンプ場の特徴
農地やゴルフ場に囲まれた、自然に囲まれた空間で野営体験ができる。
直火での焚き火をルールにした、気軽に焚き火を楽しめるキャンプ場。
何もしない時間を過ごせる、静かでリラックスできる場所である。
気兼ねなく焚き火が楽しめることがコンセプトとのことで、まさにその通りでした。サイトの広さはまさにソロキャンプ用のサイズですので広くはありませんが、十分に活用できるサイズです。日を遮るものがありませんので夏場はタープがあったほうがいいと思います。周辺の環境もよく、静かな場所です。
2回目の利用です今回は、直火での焚き火をメインに楽しみました。たまたまフィールド内に落ちていた木の枝でランタンポールを作成し、これが焚き火の味付けになり雰囲気が倍増しました。今回もとても満足しています。
初めて利用しました。静かに過ごせるキャンプ場を探していたので、まさに理想的な環境でした。道路から数段下にサイトがあり、周囲の音も全く気になりません。仮設トイレまでの導線にはライトが設置されているので、ランタンを持っていかなくても大丈夫でした。缶やペットボトルのゴミは捨てていけるのでとても助かりました。灰捨て場もあり。野営感を楽しみたい方にはピッタリですね。また利用させて頂きたいです!!
何もない場所に、何もしないことをしに行く場所。良いところです。2022年2月末にトイレが設置されたことで、一般にも使い勝手が良くなったように思われます。ただし、水場がないことを鑑みると、多少なりとも慣れた方向けという位置付けでしょうか。また、入り口からは急な階段で下ることになるので、荷物の運び方についても多少考慮したほうが良さそうです。バックパックで持ち込めば全く問題はないと思います(私はそうしました)。土サイトながら水捌けがよく、夜半から朝まで土砂降りにあったものの、その後の好天で撤収時には完全に乾いていました。地面から跳ね上がった土も、軽く叩くだけで落ちてくれて助かりました。
焚火が出来るキャンプ場を探していた所、ブッシュクラフト湘南をネット検索で発見。近場で会員制のソロキャンプ場とゆう事で早速モニターで利用しました。久しぶりの冬キャンプに焚火、タープ泊を満喫しました。設備も行き届いており次回も利用させていただきます。上の道路の交通量が意外と多いのが少し気になります。
静かに一人の時間を満喫出来ます。
名前 |
ブッシュクラフト湘南|会員制キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

都市近郊のミニマムなキャンプ場で、農地やゴルフ場に囲まれ、野営地体験ができます。最近は、野営地での地権者や近隣とのトラブル等で閉鎖が危惧されることもあり、ブッシュクラフト湘南のような形態のキャンプ場は、手軽に安心して利用できます。利用当日はあいにくの雨でしたが、初完ソロが体験でき、とても充実した時間を過ごさせて頂きました。今後、野営地シェアリング事業で新設キャンプ場が増え、野営地体験の機会が増えることを期待しております。