富士寿司の卵入り味噌汁。
冨士寿司の特徴
取り入れている海老や蛸の味が絶品で感動した。
卵がごろっと入ったユニークな味噌汁が楽しめる。
羽黒と梶原景時を感じる特別なグルメガイドあり。
取り入れてる海老や、蛸、魚、イカが美味しかったです。
日本食の中でも味噌汁はほっとする癒やしがあるが富士寿司さんのはまた格別卵がごろと入っている昔話のようでどこかユニーク。
羽黒と梶原景時に思いを馳せるグルメガイドを見て行きました。住宅街にある地元のお寿司屋さんカウンター席には常連客が良いですね~今日は昼食時でしたので「梶原定食」1300円(通常は1500円)を食べました。大河ドラマ『鎌倉殿の13人』梶原景時ゆかりの地 羽黒それに合わせ地域おこしで、飲食店を応援!!コロナ禍に負けず、感染予防対策もされてました。(2022/2)
寿司ランチ(1100円税込)をいただきますた。ランチの内容は、にぎり寿司、ちらし寿司、刺身、炊き合わせ、味噌汁。にぎり寿司は、マグロ、イカ、エビ、カッパ巻き。ちらし寿司は、玉子、かんぴょう、桜でんぶ。刺身は、マグロの刺身。炊き合わせは、野菜の煮付け、玉子焼き、かまぼこ。お味噌汁は、豆腐と、ネギと、半熟卵が入っていて、卵の黄身が味噌汁をまろやかにおいしく変化させていておいしかったです。大将も、奥さんも、とっても優しいのでこの店好きです。近所に欲しい店です。
| 名前 |
冨士寿司 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0568-67-6103 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店を紹介していただいて、初めて行きました。どこお料理も美味しかったです。また、行きます。