露天風呂で癒される、山茶花の宿。
湯めぐりの宿 楠水閣の特徴
脇田温泉の名湯で心地良い湯浴みが楽しめる旅館です。
露天風呂の開放感があり、ゆっくり癒やされる空間が広がっています。
家族風呂や横になって入れる温泉が特長で、独自の疲れ解消体験が可能です。
家族の集まりでよく利用させてもらってます。お食事、お湯、部屋、スタッフのサービスとても行き届いたいい宿です。特に、露天風呂付きのお部屋は、なかなか予約が取れませんが、広々としてとてもくつろげるいいお部屋です。また、伺います。
風呂や建物は素晴らしい。食事もうまい。部屋の予約に不手際があったが、いい宿。格式はあるが訪れやすい。山奥なので車以外のアクセスはないが、ぜひ一度は訪れたい。
門構えから風情ある旅館で、想像以上でした。内湯付きの和室と家族風呂を利用しましたが、犬鳴川を眺めながら涼しさを感じられて大満足でした。
ここ数年ホテルや旅館の業界は大変だったと思います。老舗のホテルはリストラからか、本当に接客の質が落ちていきました。しかし、ここは素晴らしかった。接客もお料理も。部屋は段階があるから仕方ないですが、とても清潔でした。料理も手が込んで美味しかったし、朝ごはんも至福のひと時でした。周りは何にもないロケーションですが逆にゆっくり旅館で過ごすことに集中できます。今回は予算に限りがあったためスタンダードなお部屋でしたが次回は他のお部屋にも泊まってみたい。大浴場は若干古さを感じました。大浴場露天は旅館から少し山登ったところにあるため、遠いなあと思いましたが、20分くらい待てば車で送迎があったそう。その説明はなかったので、お年寄りには難しいと思ってしまってました。大浴場露天と家族風呂は外部からの立ち寄り湯を受け入れてあります。常連さんらしき人もちらほら。大人しかいないのがよかった。静かに過ごせます。また機会があったらいきたい。夜にバーになるところがあってちぎり絵作家さんがバーテンダーされていて絵も旅館に飾ってあり,可愛い絵画にも🖼️癒されました。カウンターで色々なお話ができて楽しゅうございました。福岡市内から近いのでまたいきたい旅館がふえました。
山茶花 宿泊山茶花のいいところは…露天風呂の開放感、お部屋の広さ、食事処の近さ、喫煙所の近さ、共有トイレも近い、フロントや大浴場にも近い隣のお部屋、つつじ も気になりました!川のせせらぎの音が心地よいです。水辺で虫が多いので、ベランダやお風呂の電気は使わない時は消しておきましょう!集まってきてしまわないように。
3家族で利用しました。お部屋が広々として清潔感がありました。窓からは緑いっぱいの山々とで川のせせらぎに癒されます。夕食も朝食ともにとっても美味しかったです!福岡市から1時間以内の場所にこんな場所があるとは知らなかったです。また訪れたいです!
お風呂行く前に、バスタオルをフロントで借りて風呂に行ってください。あと、館内が複雑で迷子になります。特にお子さんを一緒のかたは。
旅館の方々も優しいし、温泉が気持ち良い❗️部屋(和室)は落ち着いた雰囲気でした。何度もお世話になっていますが、料理も美味しいです‼️
スタッフのおもてなしは、すごくよかったです。食事も、普通です。筍ごはんは、おいしかった。夢ごもりの家族風呂は、とてもよかったです。大浴場は、普通の銭湯って感じでした。露天風呂は、お湯が汚かったです。また、行きたいかと聞かれたら、行かないかな。
名前 |
湯めぐりの宿 楠水閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0949-54-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

親族で母の傘寿のお祝いに宿泊しました。落ち着いた雰囲気に、美味しい料理を頂き、お部屋も広くて快適でした!