関ヶ原の合戦味わうランチ。
伊吹庵の特徴
悪戦苦闘足軽カレーが堪能できるお店です。
関ケ原の合戦にちなんだユニークなメニューが魅力的です。
隣接のお土産屋でのショッピングも楽しめる立地です。
パンセット(フイッシュ&コロッケ)プリンとドリンク付で880円少食のわたしにとっては、見た目以上のボリュームでした岐阜関ヶ原古戦場記念館を観てから、余韻に浸りながらのランチ。
戦略武将カレーを頂きました!こういうのテンションあがりますよねー!煮込んだ牛肉がたくさん入った欧風カレーで美味しかったですよー!
悪戦苦闘足軽カレーをいただきました。美味しかったです。自販機で食券を買うスタイルですが、メニュー表から目移りがします。悪戦苦闘足軽カレーは兜を模したデザインですが、椎茸ととんがりコーンがずいぶんと工夫だなあと思いました。
お土産屋も隣接しています。イートイン中心でテイクアウトは少なめ。私の確認した限りだと合戦弁当のみな気がします。
セルフサービスのレストランですがきれいでした。カレー🍛食べたけど 旨かったよ。大一大万大吉の幟旗は石田三成だな。
悪戦苦闘足軽カレー🍛料理のネーミングセンスも味も最高です👌
カフェを利用しました。軽く食べたかったので丁度よかったです。
合戦弁当🍱目玉商品です。
関ケ原の合戦にちなんだメニューがユニークですね。関ケ原合戦弁当には合戦汁が付きますが、これは週によって赤味噌・角餅と白味噌・丸餅に変わります。私は愛知県在住なので、私の地域は赤味噌・角餅の文化圏になります。なので白味噌・丸餅が食べたかったのですが、この週は赤味噌・角餅でした。この次は白味噌・丸餅を食べてみたいです。ご飯も鶏そぼろ、牛そぼろと二種類あってそれぞれ白味噌、赤味噌で味付けされています。こんな感じでユニークなだけでなく味も美味しいです。他にも徳川家康や石田三成にちなんだ甘味もあるようなので、そちらも食べてみたいです。
名前 |
伊吹庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-47-7227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2022/11 悪戦苦闘足軽カレーとキツネそばを相方といただきました。料理のネーミングも外観も工夫が見られ、どちらも美味しく頂きました。みやげ物屋にも隣接しており、雰囲気も悪くないレストランでした。