スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
金比羅社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
前方後円墳の青塚古墳より南西方向に伸びている市道を豊田小学校の方向に半分ほど行くと右側の田んぼの中に少し盛り上がって木々が生えた場所が有ります。この盛り上がりの頂きに灯籠と小さな祠が有ります。これが金比羅社の祠です。近隣の方々が守っていられるのか草刈りもされて手入れをしているようです。それから、この盛り上がりは古墳で名前は砂礫古墳と言います。直径約12~15メートル、高さ約1、5~2メートルほどの円墳のようです。未発掘のようで主体や遺物他は全て不明です。時代も資料には「後期?」と成っています。