隠れた静かな公園、親子で楽しむ!
2000年公園の特徴
緩やかな芝生や遊具があり、リラックスしたひと時を過ごせる公園です。
市民農園や果樹園が立ち並び、自然を楽しむことができる場所です。
駐車場へ向かう道は狭いですが、静かな環境で散歩に最適なスポットです。
遊具はブランコ、砂場、滑り台、カエルモニュメントの手洗い場などそれほど数はないが、人が少なく楽しめます。草スキーができるほどの急斜面ではないですが、ボールを転がしたり遊べます。休憩スペースも数箇所あり、トイレ、販売機も設置されている。道を挟んだ向かいには綺麗に植えられた花があります。草を刈ったり、補修したり管理もよくされているようです。
駐車場もありますし、広くていいですよ!公園も広くて芝生もあります!
駐車場までの道がめちゃくちゃ狭い。あと分かりづらい。紫陽花はめっちゃ綺麗だったけど、子供が遊ぶにはちょっと傾斜が強いかな。
9/30までに緊急事態宣言に伴い、遊具は使えませんが、芝刈りや草刈りがしてありきれいでした。今回はお弁当を食べる場所を探して伺いましたが静かでよかったです。
基本あまり人がいない。静かに自然と触れ合えるかも。
【緊急事態宣言中、遊具が使用禁止になっていますご注意下さい❢】なだらかな芝生から遊具があり、市民農園や果樹園もある可愛いながらもホッとするおすすめの公園です。屋根のある東屋や木陰にベンチがあり親も助かります。管理棟にはオムツ替えも出来るトイレや自動販売機もあります。市民農園も、あらゆる道具が借りられるので気軽に野菜作りを始められとってもおすすめです。桜の季節も良いですよ(*^^*)
子供たちが遊ぶ場所は、そんなに広くないですが、ブランコやちょっとした滑り台もあります。散歩もできるような道もあるのでのんびり歩くのもいいと思います。
誰もいなくて静か。小さな子供とゆっくりできる。小さなただ、場所が分かりにくい❗
家の近く歩いても行ける散歩にちょうどよい。サクラも満開の昨日は友人達と行きました。久しぶりリフレッシュできました。遊具もありファミリーにもおすすめです。菜園コーナーもあり散策してる中思わず野菜もらって下さいよかったらどうぞ‼️声かけられましたえっ👀⁉️遠慮なく頂きました(笑)散歩されてる方達に良く差し上げていらっしゃるとかでした。夕飯の食卓には、頂いた野菜メニューでした。昨日は感謝の日でした。のんびりできるしお弁当持って遊びに行ってもいいですよ❤️
| 名前 |
2000年公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0949-32-1032 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くにこんないいところが有ったなんて昨日まで知りませんでした❗桜の時期には絶対行きま~す🙋