もしもしかめさん、工場直売の甘味!
筑豊製菓株式会社の特徴
カステラや飴の種類が豊富で、お得に購入できる場所です。
工場直売所ならではの直売価格で多くのお菓子を楽しめます。
駐車場が広く、静かで綺麗な環境で訪れることができます。
「もしもしかめさん」を近所の店舗で見かけなくなり電話にて、取り扱い店舗等について尋ねただけなのですが、その対応が素晴らしく、お客様を大切にされてる会社なのだろうと感動しました。これからも「もしもしかめさん」を食べ続けます。「もしもしかめさん」は永遠に不滅です。(*^o^)/\(^-^*)
2月5日20時25分、地元ではミルクキャラメル・もしもしカメ🐢さんと言うお菓子が人気なお店のようですね!私が頂いたスナック菓子は美味あれこれ✨5種類のアラレ詰め合わせです!懐かしい味とカタチ達が、昭和レトロいいねって叫んでますよ!
トレードマート須恵店にキャラメルが販売されていたので購入しました。アーモンドキャラメルを食べましたがとても美味しい!90gで96円でお得だな〜って気軽に買ったのですが美味しくてすぐ無くなっちゃった。職場の人にもあげたら好評でした。ミルクキャラメルも購入したのでこれから楽しみです!すごくリーズナブルで美味しい商品をありがとうございます!福岡市内のスーパーにも置いてくれないかな。
地元の人は知ってたみたいですが初めて行かせて頂きました😄とても安く多くの商品を買えました❗カステラは人気らしくお一人様1点限りでした😢11月5日までで日曜日は休みとの事です🤣
平日11時頃、入店。店内は狭く、壁面にはぎゅうぎゅう💨にお菓子がディスプレイされている。驚きなのが『価格‼️‼️』キャラメル1kgが ¥ 600 🥳 そんなに食べれない😂と 280g ¥ 200 🤩を購入⤴️⤴️Paypay使えるし、消費税込みだし✨幸袋方面に行った時は是非、立ち寄りたいっ🤗
思ったほどアウトレット商品はありません❗️飴、キャラメルは沢山ありました👍️駐車場はとても広いです。
初めて行きました。飴とキャラメルの種類は多い様です❗️グラム売りもあり、二袋100円の飴もありました。カステラや栗饅頭などもありましたが、もっとケーキやカステラなどの切れっぱしなどのアウトレット商品があるのかなぁ〰️⁉️と思ってましたが無かったです。
もしもしかめさん 好きです。ですが大阪在住で、たまに店舗に陳列されてる時に買います。2021年秋に飯塚市の旧伊藤伝右衛門邸を訪れたのですが、こんな近くに工場・販売店があるとは知らず行きそびれました。近辺で、筑豊製菓さんのお菓子が沢山安く店頭にならべばと思っております。
コロナでお客様が、減っているそうです工場にあるお得なお店例えば、キャラメル1kg600円飴 1kg600円カステラの端 カステラ一本くらい入って100円饅頭や餅もあります23日から大創業祭で、さらにお得だそうです甘いものが好きなら、ぜひ。
| 名前 |
筑豊製菓株式会社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0948-22-7349 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知人に塩黒糖あめを頂き とても美味しく!なんとダイソーで取り扱いあると聞いて購入しました。誰にでも伝えたく毎回10袋、そのうち見かけなくなり周りにあれば、手に入れたい〜とお願いしたら見かけたよと毎回いろんな所から✌️すっきりした甘さと夏には必要な塩で大ファンです😊