弘法の里湯併設、マジ美味しい蕎麦!
鶴寿庵の特徴
弘法の里湯に併設されたお蕎麦屋さんです。
釜揚げシラス丼やヒレカツが絶品です。
ビールやデカハイボールも楽しめます!
弘法山登山の帰りに、立ち寄りました。午後3時過ぎ、大粒カキフライとハイボールで、念願の下山メシしました🤗店内は静かで、1人でも落ち着いて過ごせました。登山や散歩の後は、甘い物が定番でしたが、こういうの良いな〜と思わせる時間でしたね~🤗暑くなったら、ビールも良いですね☝️
鶴巻温泉の「弘法の里湯」を訪れた際、併設されているそば屋さんで食事をしました。弘法山を散策した後、お腹が空いていたので、こちらのお店で天丼の大盛りを注文しました。天ぷらはサクサクで、ご飯もふっくらしていて、大満足の味でした。また、このそば屋さんで食事をすると、弘法の里湯の入浴時間が通常の休日2時間から1時間追加されるのが嬉しいポイントです。温泉に入る前に軽食を取るには最適な場所です。店内の雰囲気は落ち着いており、食事をしながらのんびりと休憩するにはぴったりです。地元の食材を使用したメニューが豊富で、どれも美味しそうでした。サービスも親切で、スタッフの方々はとてもフレンドリーでした。温泉とセットで楽しめるこのそば屋さんは、鶴巻温泉を訪れる際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。弘法の里湯でのリラックスタイムをさらに充実させるためにも、食事を楽しむことをお勧めします。次回訪れた際には、他のメニューも試してみたいと思います。
ヒレカツ1100円ご飯セット300円大盛り➕100円ご飯単品150円マジ美味かった☺️そして、瓶ビール580円デカハイボール680円!普通に飲むより、デカジョッキの方がお得です!そして、1人1000円以上で1時間延長無料です!
弘法の里の湯に併設されているお蕎麦屋さんです。お風呂上がりに本格的な食事が出来ます。天丼を食べましたが、量が少ないので、麺物もおそらく少ないと思います。男の人は大盛りにして食べた方がいいでしょう。味とサービスは確かだと思います。
| 名前 |
鶴寿庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
釜揚げシラス丼 850円を、頂きました。弘法の里湯と言う温泉施設に併設されたお食事処と言う感じ。蕎麦がメニューの中心か?味の割に値段が高い!ホールにスタッフが誰もいなくなる時間が多くて、お客さんのサポートも滞りがち。温泉に来た一元客相手と決めているのか?常連がいるとは思えない。これでは温泉との相乗効果どころか、足を引っ張っている感じがする!