母の味!
喫茶・雪里珈琲の特徴
自宅を改装したアットホームな雰囲気の店です。
ナポリタンやめんたいパスタなど絶品のメニューが揃っています。
手作りのごはんが楽しめる、母の味がウリのお店です。
優しくて気さくな女将さんが出迎えてくださります。実家に帰ってきたような温かみがあり、間取りも我が家のようでかなり落ち着きます。インテリアも和モダンな感じが好みでサボテン達の植物もあり 雰囲気もバッチリ。程よい音楽がかかり 窓際にカウンターテーブル二人掛けキッチンカウンターに4人掛け、和室に4人掛けの3席とテラス席が2.3人座れるかなという感じでした。おにぎりランチを注文しましたが、生姜昆布が美味しかったです。付け合わせのしそ切り干し大根も絶品でした。少し混雑してきてしまったので、デザートは諦めてしまったので次回チャレンジしたいと思います。店内のメニューとカウンターの前のイラストは、有名なイラスト画家さんが描かれたそうで、とても素敵でした。
おにぎりランチとコーヒーをいただきました。店主のお母さんは優しく丁寧な接客で、親しみを持てました。お店もおしゃれな小物やインテリアで、とっても素敵。コーヒーもランチもとても美味しかったです。次は家族でかき氷を食べに行きたい!
お料理も美味しくて、とても居心地の良いお店でした。テラスは日陰で涼しく、愛犬に犬用の器でお水もいただけました。是非、またお伺いしたいです。
たまたま近くで用事があり、こちらでランチに初訪問させて頂きました。まず女性店主さんが、とても温かな、お母さんの様な、親しみのある癒やしの接客でとても感動しました。ナポリタンセットと明太子パスタセットを注文しましたが、とっても美味しくて、里芋の具沢山お味噌汁も最高に美味しかったです。小鉢もサラダも付いて1000円とは安くてびっくりです。丁寧に愛情込めて作られてるので体が喜ぶ料理です。手作りクッキーもとっても美味しいです。次回は甘味を食べに来ようと思います。
店内の雰囲気も良く、優しい接客で出迎えてくれました。おにぎりセット900円(手作りおかか、手作りツナみそ)を注文しました。手作りおかかにはじゃこのような小魚が入っていて、ツナみそのみそは柚子の風味がありとても美味しかったです。また、お米の雑穀の食感も良かったです。漬物、たくあん(分厚目)も付いていてどちらとも美味しかったです。日替わりの汁物、お惣菜も温かみのある優しい味付けでほっこりしました。サラダはにんじん可愛く型抜きされていて、トッピングされているピクルス(大根、きゅうり、セロリ)も美味しかったです。フルーツもついていて最初から最後まで食事を楽しめました。くるみのガトーショコラも美味しく頂きました。お値段もリーズナブルでひとつひとつが美味しく、とても満足でした。また利用させて頂きたいです。
ご自宅を改装したようなお店で、アットホームな雰囲気です。マダムが優しく握ったおむすびメニューをいただきました。プリンも美味しかったです。
長文になります。失礼🙇郵便局に寄った帰りにずっと入ってみたかった雪里喫茶に足を止め入店しました。店内は窓側に二席、真ん中にテーブル席、壁側に床敷きのちゃぶ台でゆったりとくつろぐ事が出来ます。店内は靴を脱いでまるで自宅にお客様を招くような感覚であり、更に店主から「いらっしゃいませ、どうぞごゆっくり」と優しい声を掛けてくれます。店主オススメのブレンドコーヒーとあんほいっぷは絶品でした。(初めて来店したし写真は止めて美味しくいただきました)ちなみに土曜は11:00~23:00まで営業してるそうです。お酒やおつまみあり。久しぶりに自分のペースでゆったり過ごせたように思えます。僕はなかなか小一時間お店にいる1人の時間がないのでびっくりですし、気持ちをリセットするには必要だなと思ったので、落ち着いて思考を巡らせる事が出来たのだと思います。そのくらい今日は晴れてたしゆっくり出来たと思い部屋で伸びのび投稿する凡人でした。
ナポリタン、めんたいパスタ、おむすび、コーヒーゼリー、クリームソーダ、あんみつ、プリンなどすべてが絶品の美味しさ。小さな和室スペースでは女性同士や子供連れの客がのんびりおしゃべりできる。
母の味、手作りのごはん。やっぱりあーちゃんの味が大好き。
| 名前 |
喫茶・雪里珈琲 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-5647-6713 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夫婦でランチに伺いました。駐車場も1台あるので車でも利用出来ます。ナポリタンのパスタセットと、おにぎりセットを頼みました。優しい味付けの、ホッとするバランスの良い食事が出来ました。また寄らせてもらいたいです。