柳ケ瀬のカレー、病みつき!
さんまるやの特徴
スパイシーな中に甘みが感じられる独特のカレーです。
目の前でバーナーを使って炙る焼きチーズカレーが特徴的です。
手作り感溢れる高品質なカレーが楽しめるお店です。
衝撃を受けました。2025年4月、この物価高で焼きカレーとキーマカレーがそれぞれ800円。焼きカレーの方はチーズをケチることなくふんだんに使われておりました。カレー自体もトマトを長時間かけて煮込んだであろう、手間がかかっている甘さが残る美味しい味わい。更に店主の方の人当たりもよく気持ちよく食事が出来ました。お店自体は古い事は致し方ないと思うのですが、近所のオシャレな店で倍近いランチ代を払うのであれば断然こちらのお店がオススメです!また是非伺いたいと思います。
クライアントとのアポイントに大分時間があったので昼食に入りました。なかなか雰囲気があるカレー屋さん。なぜかカレー屋さんって漫画置いてるとこ多いですよね。カウンターとテーブル席があり、テーブル席は二人タイプを連結して四人とかでも利用出来ます。私は一人だったのでカウンターに。ちょうど昼時だったので、マスターのワンオペで忙しくてされてました。カレーなのでサクサクこなされて注文に。名物カレーも気になりましたが、地域名が気になり柳ヶ瀬カレーを注文。カツは作り置きのようでかなり早く出て来て驚きました。私は頼みませんでしたがオプションメニューも色々あります。味は美味しいのですが、今まで食べてきたカレーとは明らかに味が違います。カツのソース味がベースに感じるくらいカレー粉など感じませんがカレーです。オリジナルカレーの楽しみ方が増えました。時間があったら何をベースにしているか聞きたかったです。辛さはそこまで辛くはありません。事前に言ったら甘くもできるそうな事がメニューに書いてあります。あとボリュームはまあまああります。少食の方は他のメニューがいいかと。食後のコーヒーや紅茶もあったのでカフェの利用も出来ると思う。なかなか興味深いカレー屋さんでした。健康的なカレーもありましたので、そちらも試してみたいです。
今日のランチは「さんまる家」へ。岐阜市の柳ヶ瀬商店街にあります。訪問したのは土曜の11時半頃。他に客はいなかったのでテーブルへ。カウンターもありました。男性店主のワンオペでした。BGMはスピッツです。もうこれだけでリピートの価値あり。backnumberも好きって言ってたので、毎日スピッツではないかも知れないけど。【オムカレー】カレーはトマトと生姜を煮込んでいるため、かなりフルーティーで甘味と酸味が目立ちます。ほんのりスパイスも効いていて、基本的には家庭的な味ではあるものの、この店独自の味付けが光っています。玉子はふわふわとろとろです。少しですがチーズも入っており、とろみとコクがあります。次回はもっと空腹の時に行って、ボリュームたっぷりの柳ヶ瀬ライスを食べます。ごちそうさまでした。
柳ケ瀬ライス大盛りを注文。酸味があると書き込みを見ていきました。確かに1口目で解る酸味。カレーにウスターソースと言う方は、何も違和感なくイケると思います。酸味は最初に感じますが、中盤にフルーティーな甘さ後半にピリリと辛さが来ます。辛さは強く無く、長く続きません。しかし、食べていると、じんわり汗ばむ感じの辛さで旨い。食べ進めても飽きがこない様に、トンカツや細麺のナポリタン、赤ウインナーに目玉焼きとゆで卵で美味しく食べ進めれます。福神漬け等の副菜が3種付いています。大盛りが+100円でした。店内はカウンター席有り。
カレーがとても美味しかったです🍛✨スパイシーながら、口に入れた瞬間は甘みが感じられて、その後スパイスがやって来て✨辛いの苦手ですが、病みつきになる味わいでした✨また、食べたいです🍴✨店主の方も、とても素敵な方でした✨✨
2021.07現在お弁当を 店内でも 食べられます。◎paypay利用可◎[Go To Eat]利用可今月(7月)限定の バナナカレーどんなんやろう~?コロナ禍にありテーブルにマスクスタンド🎵焼きカレー 800円(税込)スパイシーさを感じるカレー。生姜がたくさん入っているとのこと。ワンオペなのに、水が少なくなると すぐに注ぎに来てくれるし、『チーズたくさん 入りますが大丈夫ですか?』とか、他のお客様にも『卵の焼き加減は どんなんが?』とか丁寧に 対応して下さいます。
甘さとスパイシーさが、程よく僕の好みのカレーでした、岐阜に来たらまた、食べに行きたいと思います。
カレー美味しい!
まだ一度しか行っていない者の感想です。店でカレーライスを食べました。どちらかというと弁当がメインなのかなと思いました。店でのメニューはカレーライス中心かなと思います。味はスパイシーで美味しかったです。量的には少し物足りなく、値段も安くはないと思います。弁当は大体500円でしたが、味はわかりませんが量とかメニュー的には他の弁当屋と比較すると、そんなに安くはないんじゃないかなーと思いました。食べてみないと良さは分からないと思いますが。
| 名前 |
さんまるや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8864-2834 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
名店でした。柳ヶ瀬ライスを注文。綺麗に焼かれた完璧な目玉焼きを見てテンション上がりました。味も美味しいトマト味のオリジナルカレー。ナポリタンでご飯を食べる背徳感も良し。全ての仕事が丁寧。ワンオペですがサービスも手抜き無しで幸せなランチでした。