安い食品と掘り出し物!
ルミエール穂波店の特徴
売り場が昔から変わらないので、楽に買い物ができます。
区分けが明確で、品数豊富な惣菜が魅力的です。
安い商品がたくさんあり、電化製品の掘り出し物も楽しめます。
売り場が昔から変わらないので買い物が楽ですトライアルみたいに売り場を探し歩くことがありません。
もと!安売り王ロジャ-ス(笑)と店名?時~買い物させて頂き。引っ越しに伴い、ルミエールを何店舗も利用させて頂いています。ルミエールは各店舗によって他の小売店?が入っていたり?地域や客層やお客さんのニ-ズを上手く取り入れられているお店だと思うんですが。💦ここの店舗は、普通に安売り店だなぁ~と思いました。(汗)惣菜や鮮魚部門に!ファイト✊エ-ルを送ります。
安いのでお客さんがとても多いのですがお店の入口付近の駐車場がとても狭いので停めにくいのが難点!後、冷えたペットボトル系の飲料水が置いてないのにはちょっとビックリです😥ただ、惣菜の弁当などはボリュームあって良かったです。
井草ラグを買いに行きました。相変わらず地域最安値です。今年は井草ラグを買い換え予定でもう何件かホームセンターを回りましたがここが1番安かったです。井草ラグは毎回ここですf(^_^)ペットがいるので安くても毎年買い換えるなら問題なし。
久しぶりに行きましたが、こちらは少し雰囲気が暗いような感じです。しかし、ルミエール自体が好きなので、楽しく買い物が出来ました。
買い物カゴ(お店にあるカゴと同タイプの色違い)持参で、買い物精算時 レジにてそのカゴに直接入れて欲しいと言いましたが、入れられないとの事で、結局は二度手間になりました。店内にいる時間短縮の為でもありましたが、このコロナの時に融通が利かないなぁと思いました。
いつも満車!駐車場が一方通行なのがトラブル解消法なのかな!?でも時間帯やドライバーによっては、店舗入口付近に停めたいのか、一方通行もおかまいなしで、駐車場を出るドライバーが来るまで通路真ん中で待ってるドライバーがいると大渋滞!大渋滞!周りを見る余裕を。
ルミエールは捨てがたいお店です。普段の食料を買う時は、トライアル飯塚店かルミエール穂波店かドン・キホーテ飯塚店の三択です。同じ商品でも値段がかなり違う場合があるので、うまく立ち回りましょう。
食品が安く品質よく、惣菜が色々豊富なので、買い物に行きます!
名前 |
ルミエール穂波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0948-21-3240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

太宰府や筑紫野のルミエールはクレジットカードが使えるのに、ここでは使えなくてビックリしました。早く対応してほしいです。