元町商店街で香る高級文房具。
銀座伊東屋 横浜元町の特徴
落ち着いた雰囲気の4階で万年筆を選べます。
高級文房具が豊富に揃ったお店です。
良い香りに包まれた空間でのショッピング体験。
言わずと知られた、伊東屋さんの元町の支店です。大学時代、渋谷のお店には大変お世話になりました。当時は製図用具などマニアックな品揃えが伺った理由でしたが、今はビジネス用品が充実しているので、ついつい行ってしまいます。前回はビジネス用のリュックを買いに。こちらは実物を手に取って見られるので、さらに伊東屋おすすめのブランドなので、これが商品選択の道標になります。今回もこちらでKOLOのリュックを購入しました!ネットで買うのもやってますが、毎日使うものは、やはり手に取って買い物したいですね。
良い香りがしていました。文具だけではなくディスプレイや消毒液にも遊び心がありました。
元町商店街の真ん中あたり、元ZARAの跡地に2年くらい前に出来てから度々訪問しています。銀座ほど混み合うことも無く、程よい店舗規模でじっくり見てしまいます。新しい文房具を買う時は丁寧に生活を見直したくなる時かなって思ってます。
4階の万年筆筆記具フロアが静かで落ち着いて選べます。店員さんに頼んで試し書きもできました。インクの種類も多い方だと思います。
2020年6月高級文房具屋さんです。
文具好きな方だけでは無く、可愛い小物もありますし…オリジナルノートも作れます。店内にポストもあり、お手紙も書けて・出せちゃいます。厳選された品揃えと、お洒落な店内に ワクワク しながら楽しく過ごせました。
| 名前 |
銀座伊東屋 横浜元町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-228-7855 |
| HP |
https://www.ito-ya.co.jp/ext/store/ginza/motomachi/index.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
商店街の雰囲気にピッタリのお店。高級筆記具好きの息子に付き合って1時間程滞在して来ました。