田辺城隅櫓でリラックス!
彰古館の特徴
田辺城の隅櫓を模した文化財陳列館で、歴史を感じる場所です。
細川幽斎が訪れた歴史的な場所を体験できます。
田辺城資料館の隣に位置し、アクセスも便利です。
地味ですすぐに見終わります。
田辺城の隅櫓を模した文化財陳列館。当時の系図や資料が展示されてます。内部は無料です。自由に入館出来ます。
無料の展示をやっていました。しかし武将などがイケメン姿で紹介されているのはどうも…
バイク二人旅。この日は諸事情によりお休みでした。38みねちゃん。
田辺城資料館の隣にあります。入場無料です。靴を脱いでスリッパに履き替えます。細川藤孝のことについてはこちらの方が詳しく知ることができます。秀吉の九州攻めの帰りに鞆で元将軍義昭に再会など知りませんでした。本能寺の変で光秀につかなかった理由など記述があり、なるほどと思いました。また二階に上がれて景色を見ることができます。
| 名前 |
彰古館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細川幽斎がこちらから「年取島」へ遊びに行ってたのですね^^; 今も昔もリラックスする場所が必要なんですね。