本厚木の名店、讃岐うどんの魅力!
香川一福 本厚木店の特徴
本厚木のメイン商店街沿いに位置し、アクセス抜群のうどん屋です。
トッピングのお肉は柔らかく、ジューシーで絶品な体験ができます。
不思議なほど食べたくなるカレーがあり、飲み帰りにもぴったりです。
最高です!久しぶりにうどんだけで最高級に満足しました。ミシュラン受賞という看板とともに掲載されていた肉うどんとカレーうどんを選択。券売機で商品購入、天かすや水はカウンターからセルフです。お昼時はだいぶ混んでいて、ファンの方が多いと察します。美味しさのポイントはかつおがほんのり香るお出汁だと思います。肉うどんは肉の旨味とかつお出汁が合わさって、某チェーン店とは格段の差です。ギュムッとするだけのうどんとは違い、コシを感じました。個人的には出汁へのこだわりとうどんの硬さ、コシがバランスよかった点がヒットし、値段が違うだけあると思います。天かすを加えると、ネギとも肉とも調和して、バランスのとれた味に仕上がっていました。カレーうどんもリピ候補。すこしずつ好みで足せる出汁が美味しいし、バターが溶けて味変するのも嬉しい。こちらもチェーンでは決して出せない味かと思います。最後はご飯を追加して食べました。お気に入りのうどん屋はこれまでなく、家で作るものが一番美味しいと思っていましたが、こちらはリピします。たまに食べたくなる味。自分ではどうやっても出せない味でした。コロナ禍にも負けないよう、今後も応援させていただきます。
トッピングのお肉は柔らかくジューシー、揚げ物もさっくりしてよい感じでしたが、たまたまかも?うどんにコシが物足りなく感じました。カウンター席がメインで、テーブル席は2か所あります。テーブル席に消毒液やシートがあり、コロナ対策万全なのがよかったです。
本厚木のメイン商店街通り沿いにあるお店で、前々から気になっておりましたので、食べに行きました。かけうどん390円ととり天120円でした。個人店だと思っていたのですが、調べたらFC展開しているチェーン店みたいです。麺は1本が長く、コシが強い感じでした。ネギ、天かすは自由に入れられるようになっておりましたが、大手チェーン○亀と大差なしです。
3月初旬飲んだ帰りにこちらのカレーが食べたくなって伺いました(^^)めずらしく店員さん、女子二人。お店は相変わらず良い雰囲気です。肉うどんとミニカレー、ビール、海老天トッピングと、いつものセット。が…海老があからさまに貧相❕どーした?海老変わっちゃったのかな〰前のほうがザクザクプリプリで美味しかったのになー12月中旬美味しいおうどん屋さん見〜つけた!肉うどんがすごく好きです❤お店のかたがたもニコニコで雰囲気も良き。カレーもこれまた美味しくて、ミニ丼の他に普通サイズもメニューに加えてほしいくらいです\(^o^)/ビールもあるのでちょい飲みできますよ。
讃岐うどんの名店「香川一福」が本厚木に出店したと知り、期待に胸踊らせて来店。オーダーは食券制。肉うどん中(温)¥790に海老天¥150は高いのか安いのか。うどんは細めの柔らかめですが、しなやかに伸び、コシがあって旨い。そのうどんに鰹だしのつゆが合う。ただ、肉うどんという割には肉の量も少なく、つゆの量ももう少し欲しかった。味は良いけど全体的に寂しい感じ。海老天も揚げたてでサクサクだったけど、サイズが小さくて寂しい。価格をもう少し上げてもサイズを大きくしたほうが満足感がありそうだが。店の造りは縦長。入口を入ってすぐにカウンター席が8席ほど。奥にテーブル席が2つ。狭さを感じる。
店内は立食うどん屋っぽい内装券売機で買ってカウンターに渡すシステムクリアなプラ板で仕切りあり。ミシュラン監修と謳っていた肉うどんはかなり甘め。甘すぎて正直自分には、、、釜玉うどんは美味しかったです。麺は店名から讃岐を期待していたので余計かと思いますが、コシが弱くふにゃツル麺でした。うどんなのにCPがそんなに良いとは思えなかったです。
まず最初に、カウンター席が狭い!キツキツです。窮屈すぎて食事を楽しむどころでは無いですね。うどんは温めん(カレーうどん)だったからか、讃岐うどんにしては柔らかい。カレーは凄く美味しかったが、出汁をかけて初めてカレーうどんの味になりました。
新しく出来たとの事で行ってきました。出入口と店内は狭かったです。カウンターとテーブル席が2テーブルありました。麺は美味しかったです。冷かけにしたら出汁はまぁまぁかなというところ。目の前で作ってくれるのですが、他の方が頼んだ揚げ物は作り置きを揚げ直しのような形で油に入れているように見えました。見間違いと信じたい。でも次回行くとしても麺だけにします。
| 名前 |
香川一福 本厚木店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-244-0220 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒243-0018 神奈川県厚木市中町2丁目4−2 トキワヤ第3ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新店舗拡大中のうどんチェーンまずはスープを一口、本当にチェーン店か?と頭に疑問が浮かぶほど出汁や、牛肉の旨味がしっかりと主張してくる味。かき揚げも出来たてで熱々のサクサクした食感を楽しめます。油っこくない為、最後まで箸が止まることなく平らげる事できました◎量そのものは同業種他店と比較すると少なめですが、質は一段二段も格上です。うどんチェーンの中では、一番好きな味。マイナスな点は、何故か入口付近の床が水浸しになっていた所。券売機も見づらいので、あらかじめ何を食べるか店頭の看板を見ておいた方が良いです。暖かくなってきたら天丼も注文してみたいですね。