小樽の隠れ家、特上寿司2000円!
すし処 みよ福の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う小さな隠れ家的なお寿司屋さんです。
ウニやボタンエビ、アワビなど新鮮で美味しい海鮮が楽しめます。
特上ランチが2,000円弱とリーズナブルで地元民に愛される人気店です。
水曜日は閉まってる店が多い中、ここに行って正解でした。とても美味しく頂きました。
小樽のお寿司屋さんでは、リーズナブルなお店ではないでしょうか?お昼だから?メニューは握りのセットが、3種類しか無かったので回転も早く待ち時間も短かかったです!
美味しいお寿司小さな隠れ家的なお店でお値段のリーズナブルさ家庭的な雰囲気そして良いネタまた伺いたいです。
平日ランチで予約せずに入れました♪建物、店構えは古さを感じますが、どのネタも美味しかったです^ - ^ウニやボタンエビ、アワビ等の海鮮はもちろん、蟹味噌入りの玉子も美味!他の方の口コミにもありますが特2,600円が、お得感満載でした!
2月に予約して行きました。GWなので16時になり早目の晩ごはんになりましたが特上寿司を注文。とても新鮮なネタで美味しかったのでおまかせで刺身を追加しました。普段は食べれない国産の数の子もありとても良かったです。
年末にランチで食べに行きました。予約して食べに行った方がいいです。店内は狭くて、カウンター席数席とテーブル席が一つだけでこじんまり。特上2600円を注文しました。ネタが大きくて美味しい。コロナ前は2000円ぐらいで特上が食べれましたが、どんどん値上がりしていて、そのうち3000円ぐらいになっていくのも時間の問題だと思います。お得感は低くなりますが、手軽に小樽の鮨が楽しめる良い寿司屋です。
街に根付いたお店。馴れ合わず、でも穏やかな良い雰囲気をご亭主と奥さんが作り出してます。とてもリーズナブルにおいしいお寿司をいただけました!
北海道在住の方にオススメしてもらい伺いました。松竹梅とありましたが、真ん中の“上”を注文。美味しかったです!ただ、今までの感動を更新するまではなかったので星4つにしてます。こじんまりとしているので、静かに食べたい方に良さそう。女性1人でも入りやすい雰囲気でした。平日12:30に行き満席だったので、雨の中でしたが外で待機。待ちたくない方は予約するのが良さそうです!駐車場はなかったので、近くのコインパーキングに停めました。1時間で300円でした。ご参考まで。
お盆休みでお魚があまり仕入れられてないとおっしゃってましたが、アワビ、ホタテ、ホッキ貝など貝類もすごく美味しくて、追加の赤身やカニも最高でした。お値段もリーズナブルで小樽に行ったら必ずまた訪れたいお店です!
| 名前 |
すし処 みよ福 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0134-22-3429 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冬場なので皆ボリュームが1.5倍になってるので狭いっちゃ狭いけど古き良き昭和レトロなこぢんまりしたお店で雰囲気が良かったです。口数は多くないけど優しい笑顔の店主で居心地良く食事させていただきました。普段食わず嫌いで食べない貝類も新鮮で美味しくいただけました。おすすめの良さですね。もう少し食べられるなら巻物とかもいってみたかった〜(お腹いっぱい)予約して正解でした。