皆生温泉で味わう絶品刺身!
創作和食・食彩シュウの特徴
店内から見える海の美しさに感動する、特別なひとときを提供しています。
ワンランク上の価格でも納得のいく、満足の味わいの創作和食が楽しめます。
常に創意工夫を凝らした料理で、シェフの腕前が光るお店です。
皆生温泉に来たら必ずまた寄りたいと思ったお店です。予約の電話対応も忙しい中で丁寧に対応していただきました。お会計のときに知りましたがお二人で20〜30人入れそうな店内をまわしていらっしゃる事に驚きました。忙しいのに応対は非常に丁寧であり且つお料理の個別対応も痒いところに手が届くようなきめ細やかな対応であり、また一品一品が本当に美味い。福岡にもこのようなお店ができたら嬉しいですね。
日本酒は写真の通りのスタイルで提供されますので最後まで冷え冷えですお手頃価格のイカの塩辛をつまみながら刺し身の到着を待ちますちょっと塩辛くゲソと耳だけだったが、550円というお値段と今のイカの値段を考えれば良心的で美味しいし酒も進みますそして、刺盛り2人前到着うん、刺し身も美味しい!イカも入っていたから塩辛と絡めてまた美味い日本酒追加〜ハタハタの骨は最後に唐揚げにしてくれました頭もカラッと柔らかく美味しかった!茶碗蒸しも◎ホテルに入ってるお店と侮る事なかれご馳走様でした。
料理は絶品だが、大将と女将(?)さんだけで切り盛りされているようで、満席の時はオーダー品がなかなか出てこない時もある。席と席の間が狭く動線が上手くいってない!?日本酒の値段は少し高めかも…
平日の夜に一人で訪問しました。海を眺めることができる窓際の席があり、一人でも入りやすい雰囲気のお店でした。メニューには、焼き鳥の串は2本~と記載されていましたが、一人なら一本づつでも用意しますよ、とお声がけいただき、ももとつくねを注文しました。また、ポテトサラダも1人前にしていただけるなど、気配りのあるお店でした。お酒に合うお料理が沢山あり、ゆっくり呑みたい人におすすめです。日本酒の種類も豊富で、グラスで注文すると大きなワイングラスで提供されました。量は少ないですが、香りが楽しめ良い感じです。続けて1合で注文すると、氷の升にガラスの徳利で提供されました。見た目もよし、鳥取のお酒を堪能することができました。
旅行で来ました。旅館素泊まりにしたのでここで夕食。刺身、天ぷらとも新鮮で美味しかったです。値段も質、量から安いと感じました。
前から気になっていたので来店。料理ひとつひとつがとてもおいしかったです。サラダの品目が多く、彩りも栄養価も良さそう。からあげや天ぷらについてきたお塩もこだわりがありました。お蕎麦のつゆは甘め。満足です。
お昼ごはんを食べに行きました。新鮮な魚料理のランチでした。味は美味しく、窓際のカウンターなら海岸を眺めながら食事ができます。店員さんは対応が良く、何度でも行きたいお店ですね。
店内から見える海がめちゃくちゃ綺麗だったのが印象的!雰囲気良いお店でした!
お値段ワンランク上たけど、手を抜かない満足のいくお料理とお味なので納得。何を食べても美味しいけど、私のオススメは自家製そばも中々イケるし、たまにしかメニューにのらないけど、ラム肉の自家製カレーも、新感覚で今まで食べたカレーの中で一番凝ったお味で大好きです。定番メニューにして欲しいなぁ〜!あと、ポテトサラダは毎回注文するし、主人は、シメにおにぎりを注文するのが定番。握り加減と塩加減が絶妙で、大きめのおにぎり2個ペロリといっちゃってます。スタッフの方々のお人柄も良くて、常連さんも多いと思います。
| 名前 |
創作和食・食彩シュウ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0859-32-9277 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目21−1 皆生ホテル 1F |
周辺のオススメ
ホテルの建物に併設した居酒屋ですが、周囲に飲食店が少ない事もあり、外からのお客さんも多いようです。観光客向けなので、お値段はそれなりですが、ひとつひとつ丁寧に作られています。特に焼きおにぎりが美味しかった。