小樽寿司通りの鮮度抜群、感動の味。
小樽 日本橋の特徴
小樽寿司通りに位置し、新鮮なネタが魅力の寿司店です。
丁寧な仕事ぶりが光る、職人の技が楽しめるお店です。
予算を気にせず、美味しいお寿司を気軽に楽しめるのが特長です。
小樽名物はお寿司といっていいほど。「小樽寿司屋通り」の創業40年以上の老舗、日本橋さんでお寿司をいただきました。運良くカウンターに座れて、板前さんと常連さんとの楽しい会話を楽しめました。店長のネギトロは絶品で、爆弾はまさに宝石箱、気持ちのよい接客で、料金以上のお得感がありました。時期ではないですが、小樽は子持ちしゃこのお寿司が有名だそうです。
お昼の営業時間ギリギリに訪問。7人にも関わらずいいですよと、快く迎えてくれました。座敷にテーブルの部屋に通され、落ち着いた部屋でゆっくり食事ができました。まずはうにの冷製茶碗蒸し、ひんやり美味しかった😋うにも上と間にも入っていて食感が異なってとても美味しくこの値段なら大満足です。海鮮丼も握り寿司も新鮮で美味しかった❗
北海道の親戚に連れてもらいました。1番人気店の予約が取れず、こちらへ。店員さんも元気で親切。少し抜けたバイトの男の子がいます。注文を何度も繰り返し聞き直す。お寿司やお料理は美味しかったです。お刺身もさすが北海道という感じ。天ぷら、蟹味噌豆腐、茶碗蒸しにはさつま芋が入ってたのは驚きでしたが。小樽駅からのアクセスも良いかも。寿司通りには本当に沢山のお鮨屋さんが並んでいたので、本当に凄かったです。
駐車場困っていたところ、女将さんが場所明けしてくれました。お寿司も美味しく、元気な接客で、とてもいい気分になれました。
ツアーに組み込まれているお寿司屋さんに訪問です。北海道なので、もっと豪華なネタを食べれば良かったと😁店員さんも、愛想が良いです。次回は、職人さんに、握ってもらって目の前で、食べたいですね。
ツアーで利用。既に握ってあったものですが、シャリも柔らかなままで美味しかったです。
えー!せっかくこの美味しそうな丼を前に、感激していたのですが、生ワサビじゃなかった・・・。せっかく料理人さんが目の前で作って下さっているので、さすがに口にはできませんでした。家族の食べていたマグロは古くてガッカリしていました。
美味しい、刺し身、鮨昨夜は、焼酎が進みました。
2021.3.0北の幸にぎり🍣美味しい😆
| 名前 |
小樽 日本橋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0134-33-3773 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理は勿論気配りの効いた接客を楽しみながら、美味しい料理を堪能出来る銘店。