大野町で味わう絶品ロースランチ。
とんかつみなみ川 大野店の特徴
サクサクの衣と柔らかい肉が絶妙な美味しさのロースカツセットです。
味噌だれは別皿で提供され、オリジナルな楽しみ方ができます。
新たにオープンした地元の美味しいとんかつ店として評判です。
家族と一緒にランチを食べに行きました。私は味噌カツ定食をいただき、とても美味しかったです。息子はお子様ランチを注文し、店員さんもとても丁寧でサービスも良かったです。子どもにはお菓子ももらえて喜んでいました。店内には畳の個室が3〜4卓ほどあり、あとはカウンター席になっているようでした。
ロースランチをいただきました。ソースは味噌󠄀だれ、おろしポン酢、ケチャップソースから選ぶシステムです。味噌󠄀だれでいただきました。美味しいんですが、カツがちょっと薄く感じたのは自分だけ···?ご飯は見た目よりボリュームありました。ごちそうさまでした。
接客がとてもよく、味も期待を裏切らず。ロースカツB 210gでお腹いっぱい。美味しかったです。
谷汲山華厳寺へ遅めの初詣の行き掛けに伺いました。外は寒かったですが店内は暖かく嬉しかったです。ランチタイム、ロースランチ1100円とレディースランチ1100円。違いはご飯の量でしょうか?キャベツやお肉の量は同じだと思います。おろし大根とみそだれで注文しましたが、テーブルにソースが置いてあり味変できてありがたいです。おろしとキャベツがたっぷりで、この野菜高の時代に嬉しい盛り付け。キャベツの切り方が好みで、連れも美味しいと喜んでいました。あたたかいお茶をポットごとテーブルに置いておいて下さってるのも嬉しい。おかげさまで元気に初詣に行けました。ご馳走様でした。
岐阜県揖斐郡大野町黒野、ローカルとんかつ屋さん。10月に系列店の瑞穂店に行き、大変美味しかったので狙っていました。平日お昼前に取引先さんと訪問。まだ少し早めだったため、空いていました。瑞穂店のような大規模な造りでは無く、シンプルな和食屋さんの雰囲気。歴史も感じます。カウンター席と、靴を脱いで上がるテーブル席があり。テーブル席の方へ。前に食べたチキンカツが美味しかったので、同じくチキンカツ3枚を注文。ちょうど1000円。ソースが選べます、自分は味噌ソースを掛けないで別皿で貰いました。このソース、キャベツに掛けるドレッシングがわりにもなっています。提供早い、サクサク衣にあっさりカツ。からしも付いてます。梅干し、漬物、通常味噌汁、モチモチの炊きたてご飯。美味いです、ご飯を軽めにお代わり。お腹いっぱいに。ホールのスタッフさんも、料理長も挨拶しっかりで感じ良し。とても良いチェーンです、全部で3店舗あるそう。また機会があったら利用しようと思います。満足、ご馳走様でした。
ミックスフライセット、ロースカツセットいただきました。付け合せのキャベツとご飯たっぷりで男性でも満足🤣豚の脂甘みがあって美味しかった👏5月から火曜日と金曜日が休業日になります。
カツは以前いただいて、美味しかったです。最近カツ以外も始めたとのことで、今回は生姜焼きをいただきました。一緒に行った者はカツカレーを食べました。どちらもボリュームがすごい!!コスパ良いです。カレーは甘めで食べやすい味。カツもルーもたっぷり。生姜焼きは生姜が良く効いててご飯に合う。マヨネーズを途中から付けるのもおすすめです。お肉も柔らかくて量もあって、これで1000円とはすごい。一度ご賞味ください。
2021.9. ロースランチ115㌘(味噌だれ)@1000美味しいですね、味噌だれはかけて提供されますが別皿で出していただきました。千切りキャベツも多くて良かったです。席やレジはパーティションで仕切られては居ないですね。
いつの間にか、大野町にオープンしてました。岐阜市、瑞穂市、そして大野町!間違いなく美味しいです!写真はロースランチ 1000円。味噌多め、ご飯大盛でお願いしました。写っていませんが、味噌汁、漬物も付いています。2枚目 は、ヒレカツ(小)です。
| 名前 |
とんかつみなみ川 大野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0585-32-3688 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夕食を食べに家族で行きました。ミックスカツとロースカツBを頼みましたが、ロースもヒレもエビフライも全て美味しかったです。こちらは味噌が美味しいですが、おろしも丸くたっぷり付けてくれるのでオススメです。小さい子向けに取皿も用意してくれます。