ラーメン300円、感動のコスパ!
18いっぱちラーメン 上三緒店の特徴
あっさりとしたスープが特徴の長浜系豚骨ラーメンを提供しています。
チャーシューメンと煮玉子が人気で、券売機でスムーズに注文できます。
300円のラーメンとおにぎりが楽しめるコスパに優れたお店です。
とにかく値段が安い‼️ふたりで行っても1000円ちょいで満足しました😊昔のラーメン風で、あっさりスープを飲めるので美味しかったです。お腹いっぱい食べたい時は絶対オススメしま〰️す。
金額は並で320円と安かったです味は、お店を出て旦那と声を揃えて薄いうまかっちゃんと😂本当に薄いうまかっちゃんの味です2人共同じ意見でしたニンニクなど無料で置いていただけたら良かったです金額を考えたら、妥当かなぁ。
チャーシュー麺が520円ネギ増し50円凄くお手頃価格でしっかり豚骨ラーメンでした。わりとあっさりで食べやすかったです。注文の時に「油多め」が頼めるみたいだけど、私は普通が良かったです。安くて早くて私的にはお気に入りです。
お店に入って、券売機があるのでそこでチケットを購入。このご時世にラーメンが1杯320円で食べれるとは!😂替え玉しても500円くらい😂味も普通においしかったし、店員さんも元気で良かったです♪
大盛ラーメン420円 ネットで見たらラーメン300円 半信半疑できたら、確かにラーメン320円、とりあえず大盛ラーメン420円を注文。丼は並でしたが、麺はたぶん倍の量あり。味は、これまた予想を裏切り、そ普通に美味しい。コシはあまりないが、中くらいの太さの麺、塩味が僕には濃すぎですが脂多めの豚骨醤油系でしょうか。チャーシューは薄切りのボイル風。券売機なのでよく見てなかったけどトッピングは、ゆで卵くらいか。焼き飯餃子はないようです。
久しぶり何年振りか?久しぶりに伺う当時は280円だったと思う今は320円破格根のプライス100%豚骨では無いと思いますが、私は大好きです薄めの感じが飽きがこないそれと、ここの紅生姜が塩分控えめで最高昼過ぎなのにどんどんお客様が入って来る高齢者の女性を来店されてました年配者に優しい味と価格なくなるであろう自民党の私欲で物価が上がる一方の中、消費税廃止以上に強力な国民の味方永遠に続けて欲しいボケるまで来店しますご馳走様でした😋😋😋😋
にちよ、お昼に来店。既に行列。カウンターにテーブル、全て埋まって6組待ち。食券を買って麺の硬さ頼める。300円で食えるラーメン屋。この御時世にコスパ最強。
辛子高菜ラーメン¥500、チャーシュー丼¥200、ネギ追加¥50、替玉¥100でも千円からお釣がくるコスパの良さに感動。そのため客が多すぎ店の外まで並ばされるし、カウンターは仕切りがなく隣と近すぎで窮屈なのが難点。
飯塚市で仕事があり、ここ1ヵ月で2回行きました。とにかく安い・うまい☆福岡市南区老司の一九ラーメンと兄弟店みたいです。
| 名前 |
18いっぱちラーメン 上三緒店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-24-2560 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一般のラーメン屋さんの半額です👍スープはあっさりですが辛味噌みたいなので味変もオッケー🙆♂️辛子高菜もピリッと上手い。提供もバリ早い😲お客さん並んでても回転早いのでそんなに待たなくても良かった👍