新しい公園で遊具やバスケットゴール!
揖斐浄化センター公園の特徴
2021年7月にオープンした新しい公園で、遊具がとても綺麗です。
バスケットコートが完備され、スポーツを楽しむ人々に最適です。
清掃されたトイレがあり、地域の防災拠点としても認識されています。
新しくできた広場。
バスケットコートがとても綺麗。
たまたま通りかかり、見させて頂きました。まだ遊具もトイレも新しく綺麗で、公園や駐車場の広さも十分です。今度は孫を連れて来たいです。
2021年7月にできたばかりの新しい公園ですので、遊具も園内もとても綺麗です。公園自体はものすごく広いわけではないのですが、中心部分に遊具があり、その周りに遊歩道が作られており、ほどよい広さだと思います。子供たちが大好きな遊具も2021年に作られた公園ということもあり、新しくて綺麗でした。小高い丘の上から続いている、コンビネーション遊具。丘を出発して、飛び石を渡り、綱を渡り…滑り台を滑ってゴールという流れになっているようです。仕事上、公園はいくつも見てきましたが、このような長い流れになっているコンビネーション遊具は初めて見ました!!私も飛び石を渡ってみましたが、大人でも十分楽しいですよ( *´艸`)☆彡公園を1周するように遊歩道がありました。とてもきれいに舗装された遊歩道なので、幅広い年代の人がゆっくりと歩けそうです。ベビーカーもスムーズに押すことができましたよ!!公園内には、入り口付近に綺麗な東屋もありました。広くて、大人数で使えそうなものです。すぐ近くには、給水所もありました。公園で遊ぶと手などが汚れるので、水があるのはありがたいですね。トイレも公園の入り口付近にあります。こちらも新しくて綺麗ですよ。駐車場:あり(約15台程度)
現在工事中です。公園と駐車場、トイレは綺麗に整備されていて気持ちいい馬《●▲●》助ヒヒーン♪
| 名前 |
揖斐浄化センター公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
地域の防災拠点としての役割として認識してもらうには普段人が気軽に集まれるように遊具やバスケットゴール、きれいに清掃されたトイレが完備されている。そして有事の時にはその形を変化させ防災拠点としての役割を果たすかまどベンチや仮設テントを設置できるパーゴラまで設置され、普段使いと防災拠点としての役割が見事に共存している素晴らしい防災拠点である。